投稿

2007の投稿を表示しています

Advanced/W-ZERO3[es]さん こんにちは!(*^_^*)

イメージ
愛用のクリエが壊れてから、クライアント先で次回のスケジュールを決めるときに難儀しています。 しかし、もうこれからはそんな心配もなくなるかもしれない。 ウィルコム Advanced/W-ZERO3[es] を購入(機種変)したからだ・・・! 今は制作が忙しくて、まったく触れられない状況だけれど、こいつがきっとまた、いろんな場面で助けてくれるはずだ・・・!頼んだよ! 使い込んでいないので、まだなんともいえないけれど、、、 遅い、もっさりと動いて気持ち悪い! おい! Advancedさんよぅ! もう少し、キビキビ・サクサク動いてくれよ!Palm君はもっともっと機敏に働いたよ!Microsoftさん、その辺のユーザーの気持ちを理解して欲しいなぁ! しかし、多機能だから使い込めはもっとよさを発見できるかも・・・!期待してるよ~!

さようなら・・・・・(涙)

イメージ
別れは突然やってきた。 私が長年愛用してきた手帳!いつも肌身離さず持ち歩いていた電子手帳!大好きで心から愛用していた電子手帳のクリエ(Palm)がついに逝ってしまった。 左手で持つと、まさに親指にフィットして、さぁ、ご主人様、スイッチを入れてくださいと言わんばかりのベストポジションに配置されたPOWERボタンを何度入れても、ご覧の通り! 感じの悪い縦線と真っ黒&真っ白な画面が表示されるだけ。 いつものように、私の予定を知らせてくれる予定表は出てこない。ビジネスアイディアなどを書き溜めた手書きのメモも出てこなければ、ダイエットのつもりで食べたものを記録していた日記も出てこない。来年度の目標も出なければ、暇なときに熱中した麻雀のゲームも何もかもだ・・・・・。 しかも、こいつはずいぶん昔に生産中止になっていて代替品は手に入らない・・・・・・だろう。 今は、このショックから立ち直れずに、ただただ愕然としているのみの私である。

目指せ、エンターティナー!

MobileCrunch » You Will Control 25% of Entertainment by 2012 携帯電話メーカー最大手ノキアが2012年にはエンターテイメントの25%はCGMによってもたらされると予測している。 インターネットが新しいメディアとして注目されているものの、依然TVなどのマスメディアの影響力が断然強く、ブログなどで話題となる情報のほとんどはマスメディア発だと思われますし、You Tubeなどで一般消費者が発信している映像や視聴されているコンテンツのほとんどもテレビ番組の録画映像である。 エンタメCGMの星、You Tubeやニコニコ動画も、ほとんどはTV番組で、見逃した番組やお宝映像(過去のテレビ番組)を探して視聴する新しいインフラに成り下がっているのが事実。 しかしながら、ノキアが大胆に予測してくれました!予測と言うよりやはり必然か!?将来のエンタメは我々、一般人の情報発信が大きなウエイトを占めることになると言っている。すなわち、私たちがエンターテイメントを企画し、制作し、発信し、共有しなくてはならない! プロ野球やJリーグのようなコンテンツ力はないが草野球だって、少年サッカーだってニッチなユーザーがいる。劇団四季よりはクオリティーは落ちるかもしれないが幼稚園の遊戯会だって自分の子供や孫が出演していればライオンキングよりも見たいかもしれない。 もうじき、そんなような映像を携帯で撮影して、携帯でサクサク編集して、携帯で配信するような日が来るかもしれない。

やっぱり動画か!?

イメージ
2007検索ワードランキング - Yahoo! JAPAN 師走に入り、なんとなく今年一年を振り返ってみたくなる今日この頃。そんな中、Yahooが2007年の検索ワードランキングを発表した。 その結果を見ると、一位はmixiですか・・・・!? 最近、トラフィックは横ばいか、もしくは減少傾向といわれているが、検索数では何とかトップを守っているんだ! (いずれそのうち抜かれるけどね・・・!) そう、そのmixiを抜くであろう本命はYou Tube!そして、ダークホースはニコ動! トップテンの中で、2ちゃんねるとかgoogleとか楽天とかアマゾンが減少傾向でいる中、このYou Tube&ニコニコ動画と脳内メーカーだけが増加傾向! 脳内メーカーは単なる流行モノだから無視でいい! そうすると、どっちも映像系だよね! しかもGyaOみたいな企業主導の一方通行の映像配信ではなく、ユーザー参加型のソーシャル系映像だ! やっぱ、テキストよりも画像よりも動画がいいもんね! しかし、どっちもビジネスとして収益を確保できていない駄目サイト、赤字垂れ流しサイトである。 その原因は、テキストや画像と比較して映像はそのデータがやたらとでかいため、多くのアクセスと集めるとハード面や回線での設備がど高くついちゃうから・・・・。 グーグルやドワンゴ&西村博之さんたちはどうやって解決するのだろうか? その辺が、今後のIT市場を大きく左右するような気がするなぁ!!! Free Videos by Ustream.TV

SEO対策の王道

TechCrunch Japanese アーカイブ » PayPerPost参加ブログ、Googleから締め出される 最近グーグルが有料リンク購入による被リンク獲得をSEOスパムとみなすぞー!と脅しをかけているが、、、、 Tech crunchの記事によると事実、PayPerPost(有料でブロガーに商品などの評価記事を書いてもらうサービス)参加ブログのページランクが大幅に下がっているらしくグーグルの言っていたことが現実のもとなった。 すなわち、お金を支払ってブロガーに記事を書いてもらいたくさんのリンクを獲得するなどといったSEO対策の手法がとても使い難くなっちゃったのだ。 これは米国だけの話ではなく日本でも、ニュースサイト「japan.internet.com」や「六本木経済新聞」、IT専門書籍販売サイト「SEShop.com」、地図サービス「Mapion」、「MapFan Web」などのPageRankが顕著に下がっている。 japan.internet.com(IT系ニュースポータル)などはトップページにSEO対策用と思われるとても高額!?なテキストのリンク広告を販売しているが、今回のページランク下落で広告の出稿が減るかもしれない。 さあ、これをどう考えるか!? 私的には歓迎、大賛成である。 ヘンテコなリンクを売りさばき、ユーザーにとって価値のある情報ではないが、金だけは持っている企業のサイトを無理やり上位に表示させるというトンチンカンなSEO業者や企業が商売しにくくなる。 反面、本当にユーザーにとって価値のある情報をより多く真摯に発信し続ける会社のサイトがしっかりと検索結果上位に表示される可能性が高い(そんなに単純な話ではないが・・・。) やっぱりSEO対策の王道は地道に内容のある充実したコンテンツをしっかりと創りこむこと。 ローマは一日にして成らず!です。

iPhoneなんかよりこいつを!

イメージ
iPhoneの大ヒットを阻む、日進月歩のスマートフォン市場:ITpro なんとなく日本ではiPhoneとかiPodTouchなんかが話題になって、アメリカではiPhoneが売れに売れているように思うけれど、実際のところそうでもないらしい。 ITproの記事でもこんなことが書かれている! アメリカに住んで見ている限り、日本で話題になっているほどには、iPhoneは売れていません。2カ月ちょっとで100万台を売ったと聞くと、日本市場においては大変な数に思われるのでしょうが、もともと700万台を売ると豪語していたわけですから、苦戦とまでは言わないまでも、大ヒットには至っていません。 そして、その理由とは・・・!  その理由の一つは、通信速度と価格です。iPhoneを買うと、通信会社としてAT&Tを選ばないといけませんが、GSMやGPRSといった旧世代の通信サービスしか使えないので通信速度がやや物足りません。そのわりにちょっと高い。  もう一つの理由は、利用者の様子見です。まもなく登場すると言われている3G(第三世代)サービス対応のiPhoneを待つ人もいるでしょう。携帯電話機と携帯情報端末(PDA)を合体させた、iPhoneのような製品を「スマートフォン」と呼びますが、iPhone以外にも新製品が相次いで登場します。それらを見極めてから買う機種を決めようとしている、ビジネスパーソンも多いはずです。かくいう私もその一人です。 そうでしょう、そうでしょう! iPodTouchの機能なんて、大昔にソニーがクリエで実現していたものばかり。OSとしてもPalmの方がビジネスユースで考えれば断然優れものだよ! クリエは商品の訴求方法がちょっと下手だったことと商品投入時期がちょっと早すぎたんじゃないかな!? そんで・・・・。 NTT DoCoMoがiPhoneの販売でアップルに強烈なアプローチをかけているらしいけど、日本でも、たいして売れないと思うよ!しかもNTTなんかじゃ、iモードやw-cdmaで世界進出を企てて、お金だけ取られちゃって大損こいたときみたいに、アップルにも、うまーくもてあそばれちゃいそう! そんなことより、auよ! ライバルがそんなことにうつつを抜かしている間に、ソニーエリクソンと組んでPalm Centroを出しておくれ! auはスマートフォンの対応で各社に

興味深いバイラルノウハウ!

TechCrunch Japanese アーカイブ » “バイラル”動画の仕掛け人が明かす9つの・・・ You tube などでどうしてこんなつまんないのにこんなにも人気があるんだろうと思う動画がいっぱいあるが、こんなノウハウを駆使すれば成功するかもしれない。 一度挑戦したいものだ!

ANDROIDに夢を!

Google Press Center: Press Release グーグルがリナクスベースの携帯用OS、Androidの計画を発表したことは多くの方がご存知でしょう! 日本からもDoCoMoやKDDIなどか参加しています! そのAndroid向けのアプリケーション開発に1,000万ドル(11億円)の賞金が出るようだ! さすがグーグル、太っ腹! 誰か一緒に開発しませんか??

事実ならば即刻買い!

今日は重たい仕事が片付いたので、メールやたまった未読ブログの処理をしているけれど気になる記事だらけ! KDDI、月額6000円のPC向け高速データ通信定額プランを年末に導入か - GIGAZ そして、これもすごい! 事実としたら、私は即刻買いです。 私の場合、きっとこれでプレゼンの方法がすっかり変わると思う! PCがあれば、クライアント先でいつでも商品のデモを見せられる! すごく仕事がしやすくなること間違いない! 発売が待ち遠しい!

グーグルよ!スカイプを買ってくれ!

Rumor: Skype4Sale? Google A Buyer? « GigaOM なんだか、ごくごく一部でグーグルがイーベイからスカイプを買うという噂があるらしい! 私個人としては、超ウルトラスーパー大歓迎である。 IT経営を推進しながら、ありとあらゆるグーグルのサービスを利用しているけれど、グーグルトークだけはスカイプと比較して大幅に機能が劣る。 グーグルトークは、スカイプアウトのように一般の電話にかけられないし、ビデオ機能もない。 複数でのミーティングも出来ない!! Gmailとの連携などを理由に我慢しながらGoogle talkを利用してはいるが、スカイプはとても恋しい! いっそうのこと、グーグルがイーベイからスカイプを買ってしまえばよろしかろう! イーベイではスカイプとのシナジーを生むことは出来ないし、イーベイ自身も半ばあきらめたらしいから・・・・・。 グーグルよ、是非ともスカイプを買ってくれ!そしてグーグルトークの変わりにグーグルスカイプを出してくれ! 頼む!

ダイヤルアップとは!?

iMedia Connection: Internet reverting to dial-up speed の記事から・・・・。 英語はよく判らないけれど、、、 どうやら「インターネットのブロードバンドの普及により、動画のコンテンツが増えちゃって2010年ころには昔のダイアルアップのスピードくらいになっちゃうかも!!」 というようなことを書いてある・・・・・らしい。 そんなことになったら、インターネット中毒であり、インターネットでビジネスをしている私はどうなってしまうのだろうか?! これは、原油価格が上がって困っている電力会社や運送会社、自動車メーカーその他諸々の企業と同じくらい深刻だ! 対策はあるのだろうか!?

商魂、逞しい!

イメージ
antibac STORE こちらの写真はそうです、ご存知の通り、10月8日にご結婚された神田うのさんの6億円「披露宴(ご本人の弁では感謝祭と言うらしい)」で、引き出物としてTV番組で紹介されていたアレですよ。 空気清浄機「マジックボール」。 して、この「マジックボール」を調べてみると、日本の総代理店が株式会社アンティバックジャパンと言う会社で、なんとそののHPを見てみると、「神田うの select special set」なるものが写真付きで発売されていた。 すげ~!新手のタイアップ販売かぁ! 感謝祭も、感謝祭なのか、ご自身のウエディングドレスのファッションショーなのかわからないし、会見も婚約や結婚の会見なのか、ご自身のプロデュースするジュエリーのPRなのかわからない! いずれにしてもすごく利聡く、商魂逞しい方だと心のそこから感心しました。

シンパシーを感じます!

Japan.internet.com コラム/IT マネジメント--ごうまんさを発揮する Apple このコラムは、最近、ひそかに感じていた私の気持ちと同じだ! iPod Touchがいいことも知っている。いやそれ以上に新しいiPod nanoの薄さが実に使いやすいらしい。それでも私が新しいiPodを購入しないのは、この記事に書いてあるようなアップルの姿勢からなんだと思う。

オンラインオフィスソフトのニューフェイス!

イメージ
Zohoは、Web 2.0 時代に最適なWebベースのオンデマンドサービスです。 へーぇ、こんなんがあるんだ・・・すげーや! これが、オンラインオフィスソフトのZohoを見た私の第一印象! オンラインオフィスソフトの分野の競争はなにもGoogleとMicrosoftに限った話ではないのかもしれない。いずれにしても、ソフトウェアのオンライン化の流れは変わることは無いだろうけれど、その覇者となるのはなにもグーグルやマイクロソフトである必要は無い。 この前、Googleドキュメントにパワーポイントが使えるようになって喜んでいた私だが、なんと、このZoho・・・。とっくの昔にプレゼンテーションツールを備えている。当然、パワーポイントのインポートも可能とのこと!驚きだ! そのほかにも、Zoho CRM(営業プロセス、マーケティング活動と顧客管理を一元化したオンデマンドCRMサービス)やZoho Meeting(オンラインでのコラボレーション会議を実現し、デスクトップ共有、ファイルやアプリケーションの操作が可能)などがあってメッサ高機能。これがあれば、事務所もいらなければよほどのことが無い限り、スタッフのミーティングもウェブ上で可能。 お客様さえ理解してくれたら、営業やコンサルテーションもネット上で可能ではないかと思う。 Zoho君は、私を大好きなグーグルから引き離す存在になるのだろうか!? もう少し様子見だな・・・・・。

新聞社の経営戦略

「ネットを活用し新聞を断固維持」--戦略を模索する日経、朝日、読売が提携を発表 という記事から・・・。 そう、この考え方が正しい。 やや、遅かったと思わないこともないが、さすがに日経・読売・朝日である。 「ネットに新聞が負けるのではないかと言われるが、我々としてはネットにおける役割が大きいことを示す」と語る。杉田氏は新聞社がネット上でニュースを配信することにより、新聞への信頼、期待を高め新聞の購入につなげる「Paper with IT」というスローガンに掲げる。今後はそのスローガンを3社で推し進めたい考えだ。 そのとおりである。 古くて駄目な新聞社やマスメディアの考え方は、ITやネットは既存勢力の敵で、記事(コンテンツ)の公共性・信憑性や著作権の考え方からすると諸悪の根源なのだ!と主張する人たちだ! そうではなかろう! 日経の杉田さんが言われるとおり、勝った・負けたといったわけのわからない議論よりも、一緒にいいものを築き上げようとする発想がきわめて重要!そして、ネットのよさも取り込みながら紙じゃなきゃならない部分も十分発揮するのがよかろう! 後は、個人的な考えだけれど・・・。 なんとなく記事を読むとネットから紙の購読につなげようと考えているようだけれど・・・ それはそれで、一部正しい。 しかし、その逆の流れもあって、紙でザーッとポイントに目を通して、細かい情報やストックしたい情報はネットでブックマーク&タグ付きDB化っていうニーズもあるような気がする。そこには少しくらいだったら金だしてもいい気がするのは私だけだろうか?

iGoogleをかっこよく!

イメージ
ホームページのカスタマイズ GmailやGoogle Analytics、Google Reader、Googleドキュメントなど様々なグーグルのサービスをひと目で見渡せるiGoogleはとても便利なことはいまさら言うまでもありません。 MyYahoo!よりも圧倒的に便利で使いやすい。 そして、更なるアドバンテージを生む、ガジェットがこれ!使いやすさだけではなく、見た目もかっこよくなってしまう! やっぱり、マーケではとても重要な要素である、かっこよさ! iGoogleはMyYahooに比べて機能的で便利なだけでなくとにかくやたらとCoolなのだ!

アップル、iTunes包囲網

WIRED VISION / Amazonの新音楽サービスは、Apple支配体制への挑戦 米国ではアマゾンがデジタル著作権管理技術(DRM)を適用しない楽曲200万曲以上をダウンロード販売するサービス『Amazon MP3』を開始した。 これは、とてもすごいし、うれしいことのような気がする。 音楽の業界や一部消費者は、アップルのiPod&iTunesの一極支配に多少なりともうんざりしていた。確かに圧倒的マーケットシェアを築いたこの両製品はすばらしいし、私も愛用しているのだが・・・。 なにせ、アップルのやり方・姿勢は・・・ iPodとiPhoneでは、Apple社が独自開発したDRM『FairPlay』で保護されている楽曲か、まったく保護されていない楽曲しか再生できない。 また、Apple社の最高経営責任者(CEO)を務めるSteve Jobs氏は、FairPlayのライセンスを、競合するダウンロードサービスや機器に開放せよという外部の主張を、繰り返し却下してきた。 つまり、「俺たちの技術やノウハウは、一般には開放しないよ!どうしても俺たちのインフラを使いたいなら、俺たちの軍門に下るか、はたまた著作権を放棄して楽曲を公開しな!儲けるのは俺たちだけでいいんだから!」といっているようなもんだ。 さすがに、ここまでくるとチョット鼻につく!なんとか、アマゾンを応援したくなる。 がんばれ、アマゾン! 負けるな『Amazon MP3』 事実、MP3ならば端末もいっぱい廉価なものがあるし、楽曲の値段もiTunesよりAmazon MP3の方が少し安い気がした。 しかし、あと著作権にはやたらと頑固頭のSONYや日本の著作権保護団体(JASRACさん達・・)はどうにもならんだろうな!? 日本人にとっては今回のアマゾンの新規事業もあんまり関係の無い話なのかもしれない!

YahooのSEO対策が・・・!

YST検索アルゴリズムを刷新 - Yahoo!検索 スタッフブログ Yahoo!が開発しているウェブサーチエンジン「Yahoo! Search Technology (YST)」の検索アルゴリズムをバージョンアップしました。 先日お知らせしたYST updateとは異なり、検索アルゴリズムの完全な刷新となります。これも順位の変動を伴うものですので、実験的に実施報告をしています。 こいつのおかげで苦労続きです・・・!(涙) 今回のYTSバージョンアップで私が関わっているサイトも大きく順位が変動しました。現在、進行中のプロジェクトにも大きく支障をきたしています。 なんとなく、感覚的に思うことは・・・。 1.Yahooカテゴリーの登録は必須になりつつありますねぇ!(あくまでも感覚ですが・・!) 2.被リンク数は重要なれど、その効果は徐々に減少傾向でしょうか!? 3.いかんともしがたいが・・・ドメイン経過年数は重要度アップ! 4.日本語ドメイン効果は薄れてきたような・・・!? 5.SEO業者の手がおよびにくい領域が増加中!!!!!!!!!

Google Coupons On The Way?

Google Coupons On The Way? グーグルがクーポン関連ドメインをたくさん取得しているらしい! モバイル版AdSenseがはじまり、今度はそれを使ってクーポンの様な役割をさせようというのだろうか!? 日本ではヤフー&リクルートあたりとガチの勝負となる! しかし、米国では圧倒的な強さを誇るグーグルも日本や韓国、中国といったアジア圏では苦戦が続いている。 このマーケットでも日本の両社の牙城を崩すのは難しかろう!

「Googleドキュメント」公開、プレゼンテーションも共有可能に

イメージ
「Googleドキュメント」公開、プレゼンテーションも共有可能に 以前から噂されていたグーグルのウェブベースのオフィスアプリケーションにプレゼンテーションが加わった! CNETの記事によると、こいつのおかげでこのようなことが実現できると書いてある!!  プレゼンテーションの主な機能は以下の通り。 * インターネットの接続があれば、場所と時間を選ばずプレゼンテーションの作成、保存、アクセスが行える * メールの招待状により、同僚や友人など、他のユーザーとの共有や管理を行える * オンラインで共有者と同時に別の場所からひとつのプレゼンテーションを編集できる。 * インターネット上の全てのユーザーに向けてプレゼンテーションを公開できる * パソコン上にある既存のプレゼンテーションをアップロードできる * プレゼンテーションの公開範囲を、特定のユーザーのみ、不特定多数のユーザー、非公開などから選択できる これで、Microsoftがなくてもネットにつながりさえすればおおよその仕事は出来るのだろうか・・・!? う~ん! 結論から言うと・・・・気持ちはわかるが、無理! テキスト中心のプレゼンテーションならば、バッチリ。記事に書いてあることすべてが実現できる。 しかし、プレゼンの中にイラストやグラフ、体系図が入るとなると駄目だな! 無理なのはわかる。十分理解してるよ! それぞれの図をいちいちimageに変換してhtmlで表示しなくちゃいけないんだから! 結果として、あちこちで図表がずれたり、文字がはみ出したり、へんてこな改行になったりと・・・。 そーなるのはしょうがないってことは・・・・。 でも、それじゃあ、プレゼンになんないじゃん。 テキストだけなら、今までのDocsで十分だし。 もしくはメールで添付して、ローカルでしっかりと正しく表示されたものを見ながらグーグルトークかスカイプで連絡すればもっと正確に伝達できるじゃん! 何とか、もうひと踏ん張り、なんとかならないものでしょうか?

指令:PalmDesktopとGoogleカレンダ..

イメージ
指令:PalmDesktopとGoogleカレンダ.. とてもうれしい夜になった! 今まで、ずーとしっくり来ていなかった私のスケジュール管理が、ついに今晩クリエ&グーグルカレンダーに完全に落ち着いたからだ! 数ヶ月前、グーグル大好き人間の私は、すべての情報はあちら側(インターネット上)とのコンセプトから、長年愛用してきたクリエ(PEG-TH55)の使用をやめ、グーグルカレンダー&携帯電話でのスケジュール管理に変更していた。 しかし、それがなかなかしっくりこない。 さらに、普段使っているauにプラスしてSOFTBANK端末を持ったためY!ボタンに魅了され、ヤフーカレンダー&SOFTBANK携帯に変わり今日に至る。 しかし、どうしてもしっくりこない。 あのクリエのすばらしさが忘れられない。 思いついたアイディアを手書きメモでサクサク記録したい! 雑誌や新聞を読みながら気になる記事をスケジュールやアイディアと連動させながら写真におさめたい! お客さんの取材やヒアリングでのやり取りを録音したい! 打ち合わせ中にわからない言葉や横文字が出てきたら、こっそりと辞書で調べたい! 「あぁ、クリエちゃんよ、お前と一緒にもう一度、仕事がしたいよー!」という想いがつのるばかりでした。 そこで、何とかクリエを使いながら情報をあちら側に置く方法はないだろうか?PalmDisktopとグーグルカレンダーを同期させる方法はないだろうかとおもい「ぐぐって」みたところこちらの「kasokage」さんのブログを発見したのだった! さて、今回僕が採用したのは次に紹介するCompanionlink for Google calendarというソフトを用いる方法なんですけど、このソフトはPalmDesktopとGcalを直接同期させるという指令をばっちり解決してくれる超優秀かつ驚愕なシロモノです。「PalmDesktop⇔Gcal」ですね。$29.95という値段は機能を考えると非常に安いので払ってしまっても全然問題ないのですが、トライアル版があったので最初はこちらで、とりあえずPalmDesktopに保存してある4年分のデータとGcalを同期してみたいと思います。果たしてうまくいくのか? 設定はいたって簡単。Gcalのログインメールアドレスとパスワードを入力、そして同期対象をPalmDesktopにして、過

Google Japan Blog: Google マップを自分のサイトに貼り付けよう

Google Japan Blog: Google マップを自分のサイトに貼り付けよう グーグルマップがますます便利になっている。 今まで、自分のブログやサイトにマップを張ろうと思うとやれ、ジャバだ、APIだといろんな知識が必要でしたが、これからは超簡単に「このページのリンク」をクリックし、表示されてHTML 貼り付けのコードを自分のブログやウェブページにコピーペストするだけで OK 。 こいつはすげえ! 拡大地図を表示 ますます進化していくグーグルはやっぱ最高だけど・・・、もっと中国政府と闘えよ!

Web戦略、3つの指針

Advertising Age - Steve Rubel - Three Strategies for Thriving on the Decentralized Web 面白い記事を発見した! ウェブ戦略の基本的な考え方がこのサイト(記事)には書かれているような気がする!? ※というのも英語だからほとんど意味がわからないもんですから・・・。(涙) 1.ウェブサイトではなくウェブサービスを考えなさい! 単にサイトを創るのではなく、オンラインアプリケーションのようなものを創ったほうがいいよ!といってるのでしょうか!もしそうだとしたら、まったくその通りだと思います! 2.人々を繋げることが重要! 同じ目的・目標を持った人々が繋がりあうプラットフォームであることが重要!単にユーザーが別々にサイトを訪問するのではなく、そこで互いにコミュニケーションを交わし、繋がりあうためのシステム(Twitter等)を積極的に提供していく必要があるのではないでしょうか?これはなかなか勇気が要りますが・・・! 3.いつでもどこでもアクセスできる環境を創る! 自宅のPCからじゃないとアクセスできない、情報が取り出せないのではいけない。会社でもネットカフェでもPDAでも、携帯電話でもいちでもどこでも情報にアクセスできるサイトを創ることですね!日本の場合は特に携帯サイトの充実が大切ですね。

脱!Microsoftに現実味。

Microsoft Office互換の有料ソフト「StarSuite」をGoogleが無料で配布 - GIGAZINE という記事から・・! サン・マイクロシステムズが開発し、ソースコードを公開して無料のMicrosoft Office互換ソフトの代名詞「OpenOffice.org」のもとになった「StarSuite」(海外ではStarOfficeという名前だが日本では商標の関係でStarSuiteという名前になっている)がGoogle パックに同梱されることになりました。ワープロ、表計算、プレゼンテーション、図形描画、データベースなどが利用できます。 StarSuiteはもとは有料なのですが、Google パックからインストールできるバージョンは無料。全体的にOpenOffice.orgを核にしてさらに付加機能が加わった形になっており、オンライン上のGoogle Docs & Spreadsheetsとローカルのファイルを同期するプラグインが付属、さらにGoogle デスクトップなどの各種Google検索との連携が可能になっています。 くーっ、しびれるーー! Google大好き、Microsoft大嫌いの私にとって、脱!Microsoftを現実的にイメージさせてくれるとても嬉しい記事だ! 私は基本的にIT革命のコアはDataだと考えている。そう、デジタル化されたデータの集積こそがIT革命の肝。さらに、私はそのデータの保管場所はローカルのPCハードディスクではなく、インターネット上のサーバの中であるべきだと思うし、その考え方の中心にいる企業がGoogleだと思っている。 しかしながらこれは理想論であり、直近の現実論で言うと取引先からは連日、ワードやパワーポイントのデータがわんさか送られてくる。そいつを確認しようと思うとどうしてもローカルにMicrosoftOfficeは必需品。3台あるPCの内2台にはやむを得ずOfficeが入っているが、Creative用のPCには、小さな反発心からOfficeを入れていない。しかし、タダの「StarSuite」なら、installしてもいいかな! ワードのドキュメントなんかもハードディスクに保存してやってもいいかな! いや、やっぱ、保存はGoogleのDocument&SpreadSheetだな! もうすこししたら、Mi

地域間格差拡大論のウソ

地域間格差拡大論のウソ (ニュースを斬る):NBonline(日経ビジネス オンライン) の記事で、エコノミストの竹中 正治さんが最高に面白い切り口でコラムを書かれている! 先般の参院選、自民党大敗の要因として、社保庁問題・閣僚の失言と不透明な資金の問題、それと小泉改革による地域間格差の拡大による地方からの批判を上げる人が多い! 確かに、社保庁問題が大きいが、民主党の主張は地域間格差の是正を比較的声高に謳っていた! しかしながら、このコラムの中で竹中さんは具体的数値を上げて、むしろ地域間格差はわずかながら改善されていると言われています!(リンク先のグラフ等を参照!) そして、実際に地域間格差が改善されているにもかかわらず、実感としては地域間格差が拡大しているように感ずるかの原因を以下の3点にまとめている! 1.損をしている人は騒ぎ、得をしている人は騒がないから! 2.近年の不動産価格の両極化! 3.政治の駆け引きの道具! 確かに、私の地元でもシャッター通り(昼間からシャッターが下りている商店街)もたくさんある反面、一つの街じゃないかと思うくらいの大型のショッピングセンターが出来て、連日連夜にお客さんでにぎわっている。商店街の方は大声で地方は駄目だというが、ショッピングセンターの地権者やテナントで入っている店舗、デベロッパーは儲かってますとは言わない! 近頃の大都市圏での地価の高騰も思い返せばバブルのとき、思い切り価格が下落したのも大都市圏。それが正常に戻りつつあると思えばうなずける! 更に、インターネット・ITの進展も絶対に地方に有利だと私は思う! 今まで、地方でビジネスをしていると入ってこないであろう情報が、ブログや検索を通じて容易に手に入るようになった。しかも、東京と時を同じくして、リアルタイムで入手できる。 わざわざ東京にまで売りに出かけなくても、ネットを使えば簡単に情報の発信が可能で、チャネル開拓や商品販売が完結できる! 事実、2006年ベストECショップに選出されたのは、石川県の九谷焼の専門店( 九谷焼専門通信販売の和座本舗 )だったりする! 地方だから駄目だという既成概念を捨てて、「地方こそが面白い!」というビジネスは実際に十分可能だと思う! 私も、うなぎ専門通販とかすっぽん専門通販とかやろうかしらん!(笑)

KDDI、それは・・・!

KDDI、EZwebポータル「EZトップメニュー」を刷新へ--DION、DUOGATEと統合 という記事より! auの動きが活発だ! 私は多少の贔屓目もあるが、SoftBankが参入したことによる競争原理が働き、業界全体がよりスピーディーによりよい方向に変化していると思う! そして、今回の「au one」展開である。  KDDIは9月下旬より、au携帯電話用ポータルサイト「EZトップメニュー」を刷新する。PC向けのインターネット接続サービス「DION」のポータルサイト、PCポータルサイト「DUOGATE」を統合し、PCと携帯電話の両方から利用可能なサイトにするとともに、名称を「au one」に変更する。 はっきり言って今までの各キャリアのTopページはやたらめったらつまらなかった!公式サイトと呼ばれるキャリアからお墨付きを頂いた平凡でつまらないサイトがずらずら並んでるだけ! その壁を、ヤフーケータイが打ち破ってくれた。Y!ボタンのおかげで我々は携帯でもよりPCに近いインターネットをライフを満喫できるようになりつつある。そして、今回のauの追随! auはモバイルを中心にすべてのネットサービスを「au one」に統合するそうだ!これはこれでとても楽しみで期待が持てる! ただし・・・・。 無理を承知で言うと、泣かず飛ばずの自社サービス(DION)なんぞに拘らず、全面的にGoogleと業務提携をしてGoogleをauのTopポータルにしてしまえば本当に夢が膨らむ事業展開になれるかも知れないのに! Yahooと一緒のSoftBank、Googleと一緒のauであれば、まじDoCoMoの牙城を崩すことが出来るかもしれない!

au、Gmailを活用したウェブメールを開始

「100年分のメールが保存可能」--au、Gmailを活用したウェブメールを開始 という記事より! なるほど・・・。こう来ましたか! auもなかなかやるなぁ!これは、これは、とても期待できる。  携帯電話端末との連動については今後、機能を拡張して対応する。具体的には、絵文字が利用できるようにするほか、EZメールの自動保存機能、待ち受け画面にメールの着信を通知する機能などを検討している。「2008年春夏モデルの発売に向けて開発している」(高橋氏)とのことだ。 すでにGmailをPCで使っている方は、当たり前に携帯サイト版Gmailを使っていることでしょう!そして、それは本当に使い勝手がいい。 しかし、更に絵文字が使えて、EZメールと統合されて、なんといっても待ち受け画面に着信を通知してくれるのが素晴らしい!これは、絶対使える機能だなぁ! そして、今後きっと追加されるであろうGoogleカレンダー機能のau版。これが出来たらまたまた私はYahooカレンダーから戻らなければならない。どうせなら2008年夏モデルにはこのカレンダー機能も一緒に追加してほしいですねー!au頑張れ!

続、世界揺るがす中国モデル

世界揺るがす中国モデル(後編) (ネットのあした):NBonline(日経ビジネオンライン) の記事より! 前回に引き続き、日経ビジネスオンラインの記事より、中国のIT企業についての考察などを少し・・・。 日本人がコストパフォーマンスの高い韓国製の家電を買わないのは多少、意地とかプライドとかヘンテコがナショナリズムのようなものがあるのかもしれない。(私には確実にある!) しかし、百度(バイドゥ)がGoogleを破り、シェア拡大を続けているのは、中国人のナショナリズムではなさそうです。明らかに機能的にGoogleを凌駕している。 具体例として記事の内容を引用しますが・・・、  代表例が「MP3」検索。百度でミュージシャンや曲の名前を入力して検索すれば、すぐにダウンロードしたい曲へのリンクが現れる。リンクから自分のパソコンにダウンロードすれば無料で音楽を楽しめるため、若者に絶大な人気を誇る。著作権侵害を助長していると複数のレコード会社から訴えられたが、昨年11月に勝訴した。  「私たちが(違法)コンテンツを持っているわけではない。既にネット上にあるコンテンツを(検索技術で)見つけやすくしているだけだ」と李CEO は強調する。百度の集客力を無視できなくなった英EMIは今年1月、音楽配信で百度と提携して無料の広告付き音楽配信に乗り出した。  百度は映画などの動画ファイルをMP3と同様に検索できる「ビデオサーチ」の提供を開始するなど、ユニークなサービスを充実させる。 なんと動画ファイルの検索まではじめてるんだね! 私も含めて、日本人はアメリカばかり見て、アメリカの技術を真似して日本に導入するビジネスばっかりやっているけれど、それじゃー駄目だね! テクノロジーも重要だけれどその前の精神論・根性論として気迫が足りない。Googleになんて敵いっこないと思っている日本人とgoogleごときがなんぼのもんじゃいと思っている中国人では取り組む技術、蓄積されるノウハウに当然、違いがでる。 このままじゃーやばい!

世界揺るがす中国モデル

世界揺るがす中国モデル(前編) (ネットのあした):NBonline(日経ビジネス オンライン) の記事より! 我々は中国が好きとか嫌いとか言ってる暇はなさそうだ! 日経ビジネスオンラインの記事によると、アメリカ発のインターネット技術ではあるが、中国市場ではアメリカ企業も歯が立たないらしい。日本企業はその影すら見えない。 私が好きなGoogleもその市場シェアでは2004年に中国のバイドゥに抜かれ、現在もその差は拡大中だそうだ!アメリカでは圧倒的な強さを発揮し、ネット列強の一角を占めるeBayもいち早く市場に参入し、一時はシェアを拡大したが中国企業のアリババにあっさり3年で抜かれてしまったんだとか! 記事ではアリババの馬雲会長兼CEOのコメントを載せているがこれが見事!ひょっとすると日本のビジネスマンと志や視点、スケールが違うかもしれない! アリババは創業以来、大企業が「コストを省く」ためではなく、中小企業がネットを活用して「お金を儲ける」お手伝いをしてきました。彼らにとってお金を儲けることは、生き残るために絶対に必要だからです。そこに中小企業があり、お金を儲けたい商人がいる限り、世界中どこでも同じです。アリババを創業した日から、私はこう言い続けています。アリババは「中国人が創業した会社」だが「中国人の会社」ではない。私たちはグローバルな会社なのだと。 企業にとって利益は結果であり、目的ではありません。私たちはネットを通じて世界の中小企業の発展に貢献したい。今すぐ利益を出そうと思えば、それは簡単なことです。しかし、企業が利益を上げること自体が世の中への貢献になるようにするのは、とても難しい。私たちはそれに挑戦したいと思っています。 悔しいけどすごいし、正しい! すでにIT業界は中国から学ばねばならない時代になっているのかもしれない!

モバイル市場拡大中!

CNET Japan モバイルコンテンツ関連市場は約1兆円に という記事より! やはりというか当然というか、モバイル関連マーケットが活況だ! 記事によると・・・ 2006年のモバイルコンテンツ関連市場の合計は対前年比129%の9285億円で前年に引き続き堅調な伸びを示した。特にモバイルコマース市場はモバイル通販の「物販系」、旅行チケットなどの「サービス系」、証券取引手数料などの「トランザクション系」の3分野すべてで増加し、対前年比138%の5624億円となっている。中でも物販系はカタログ事業者および一般企業が販売チャネルとして本格的に導入したため、前年比168%と大きく成長した。 そういえば、最近のEC(オンラインショップ)サイト制作は必ずと言っていいほどお客様から携帯対応を要求される。 事実、実績としてもリピート顧客の多くは携帯サイトからご購入いただいている例が多いとクライアントから報告も受けている。 それはそうでしょう!わざわざ事務所や自宅に帰ってPCを立ち上げて、URLにアクセスして購入しなくても、携帯の場合どんな場所や状況でも携帯電話を取り出して、お気に入りに入れてあるサイトにボタン一つでアクセスして、ほんの数分で購入できてしまうのだから! そのほうが勝手がいい。 それと、私自身が使ってとても便利なのは金融系。 それこそ移動中、新幹線に乗りながら様々な金融手続きがあっという間に済んでしまうのだから! ああ、そうそう! 出張時のホテルの手配もそういえば携帯からだし、ヤマト運輸に荷物を取りに来てもらうにも携帯サイトからだなぁ! 携帯さん! あんた、いつのまにやら私の生活にしっかりと溶け込んで来てるんですね! そして、近々にデビューしたいのがEdy(!?)などのお財布携帯(電子マネー)機能。ちょっと悩ましいのがセブンイレブンのnanacoに対応しているSoftBankの機種が無いんだよね!しょうがないからEdyで挑戦してみようかねぇ! そのほか、着うたやデコメール、電子書籍も市場が拡大しているそうだ!

驚き!でもやっぱり!

FC2、mixiを抜いて国内3位の視聴率に--Alexa調べ:ニュース - CNET Japan という記事から。 無料のブログ、サイトホスティングサービスなどを提供するFC2は7月23日、米Amazonが運営するインターネット視聴率調査サイト「Alexa」において、ネット視聴率が日本国内で第3位になったと発表した。 ネット視聴率第3位をFC2が獲得したとは・・・! Yahoo、Googleがワンツーなのはよくわかるし、誰もが納得の順位だと思う。そしてmixiを抜いてFC2が第3位になった。我々ネットに係わる仕事をしていれば多少なりとも社名は聞いたことがあるがmixiや楽天、ライブドアと比較したらまったく知名度は低いと思うだが・・・。 しかし、なんとなくひとつの流れ、潮流としてはSNSの大ブーム、熱狂はひと段落してベーシックに人気のあるブログにユーザーが帰ってきつつあるのだろうか? そういえば、私も少し前まえからmixiの日記はこのブログを設定してある。 さらに、FC2のサイトを見てそのサービスの充実振りにびっくり!「こんなのあったらいいなぁ~!」と思うようなサービスラインナップがずらり。ブランド名が浸透していなくてもサービス内容の充実振りに、ネット視聴率国内3位はなるほど、うなづける。 以下、FC2のラインナップ FC2 ブログ ディスク容量が怒涛の1GBの無料ブログレンタルです。初心者でも簡単にブログが作ることができ、携帯からの投稿も可能です。 FC2 ミニブログPIYO 一言だけの短い日記を書くことができるミニブログが登場!今なにしてる?一瞬一瞬をすぐ記録できちゃうPIYO。他のユーザーとも交流ができるのでPIYOトモがたくさん作れます。さあ、あなたもピヨっちゃおう! FC2 有料記事サービス 特ダネ記事やお得情報などをFC2ポイントで購入して閲覧できるサービスです。また記事を購入するだけでなく、あなた自身が記者となって記事を書けるので、誰も知らないようなとっておきの記事があったら迷わず書いてみよう! FC2 アイコン 初心者でもカンタン!直感でわかる便利なアイコン製作ツールの登場です。細かな設定は必要なく、パソコンにインストールしなくても登録のみでWEB上でご利用いただけます。他の登録ユーザー

BBCに続け!

スポーツ報知 NHK、過去1週間分の番組ネット配信へ の記事から! なんと、NHKが・・・。  NHKが過去1週間に放送したテレビ番組をインターネットで配信する計画が18日、明らかになった。先の国会で継続審議となった放送法改正案が成立すれば、2008年度にも開始する。  テレビ局による本格的な番組ネット配信は日本では初めて。見逃した番組を、再放送を待たずに好きな時に見られるようになる。しかし、違法複製を懸念する出演者や、公共放送の肥大化を警戒する民放などからの反発も予想され、どれだけの番組を提供できるかは不明だ。  サービスは有料にする案が有力だが、受信料を支払っている視聴者に限り無料にすることも検討している。 やってくれるかも! すでに英公共放送(BBC)は今月27日から同様のサービスを導入の予定で、過去1週間の番組を無料でダウンロード、最長30日間保存でき、1度視聴してから7日間再生できるらしい。 記事にもあるが、民放が反発する可能性が高いですが、そんなことには負けずに絶対実現してほしいですね!法改正ならば、安部政権の十八番である強行採決で「バッシ!」と決めてほしいです。(参院選後、政権維持できればの話ですが・・・。) とても楽しみな案件です。しばらく注視しましょうか!

いよいよ、お出ましですか!

CNET Japan グーグル、携帯電話向けのコンテンツ連動型広告にまもなく参入 という記事より。 いよいよ、Internetの雄、Googleが携帯サイトのコンテンツ連動型広告(モバイル版AdSense)をこの夏、開始するようですね。 モバイル版AdSenseは、携帯電話向けのサイトに設置できる広告プログラムで、サイトの内容を解析し、似た内容の広告を表示する。 対象となるモバイルサイトはWML(WAP 1.x.)、XHTML(WAP 2.0)、CHTMLで記述されていること、PHPなどのサーバサイドのスクリプト言語で開発されていることが条件となる。広告は1ページに1枠のみ設置される。 ちょっと素人見たいこと言うけどシンプルなHTMLで書かれたサイトを携帯用に公開しているサイトはどうなっちゃうんだろう? 基本的にはほとんどWML(WAP 1.x.)、XHTML(WAP 2.0)、CHTMLで記述されているから問題ないのか!? 米国では大規模なモバイルサイトを運営している事業者らに対して、モバイル版AdSenseへの参加を呼びかける招待メールがグーグルから送られている。現在のところ、このメールを受信した人だけがベータプログラムに参加可能だ。 グーグルは2006年7月にKDDIと共同でモバイル検索サービスを開始し、検索結果に連動した広告を掲載していた。携帯電話向けのコンテンツ連動型広告 は2007年2月にオーバーチュアとNTTデータが共同で展開したのを皮切りに、ウェブドゥジャパンやエフルートも提供している。 すでに、米国ではサービスを開始しているようですね。 Googleは好きですが、携帯関連だけは日本の企業が世界のマーケットでイニシアティブを発揮して、業界をリードしてもらいたいと心から強く思っている。 DoCoMoもiモードで世界戦略に挑戦したがやさしく、おしとやかな展開(他キャリアに対する出資比率が低すぎ!)だから全く駄目だった。SoftBankも海外から技術を持ってきて日本の新しい技術を潰すことは得意だけど、自分で創り上げることはほとんど無いから無理でしょう。 エフルート株式会社 (前ビットレーティングス株式会社)の提供するモバイル検索や 株式会社ウェブドゥジャパン の提供するCROOZ、そしてなんといっても DeNA のモバゲーなんかが頑張って日本発世界標準を創

より複雑に、解りにくく!

au、「誰でも割」を導入--利用年数関係なく基本使用料が半額 という記事から。  KDDIと沖縄セルラーは7月19日、au携帯電話で9月1日から「誰でも割」を導入すると発表した。  2年間の継続契約を条件に、家族利用やひとり(単独回線)、法人契約のいずれでも、利用年数に関係なく「年割」+「家族割(法人割)」の基本使用料の最大割引が適用される。 間違えなくMNP対策ですね。 「お前たちは2年間黙ってうちの携帯を使い続けることを約束しろ!そしたら、基本料金を誰でも半額にしてやるからさぁ。」 「もし途中で逃げやがったら承知しねーぞ!そん時には契約解除金として9,975円ふんだくってやるから良く覚えとけ!」 って言われてるみたいであんまり気分のいいものではありませんね。 そうは言っても9.975円なら数ヶ月で十分もとが取れるから、9月になったら私も間違えなく加入しますけど・・(笑) それよりなにより、これでよりいっそうの携帯料金が複雑に、訳のわからない仕組みになって行っちゃうんじゃないかと思う。 ベーシックに基本の料金やサービス、機能で勝負して堂々と勝敗を決したほうが業界としてはいいような気がしますけどねぇ!!

企画書byショッピングサイト

ショッピングサイトの提案企画書を作成しました。 頑張って、必ずこのお客様の業績を飛躍的に伸ばしてあげよう!

本当の黒船はやっぱり・・!

携帯業界壊す黒船「iフォン」 という記事がNB ON-LINEに掲載されています。 日本のキャリアは相も変わらず、iPhone争奪戦に躍起! 以前にもブログで書いたけれど、iPhoneを売りたいのならば、公でアップルは認めていないが、通話料金の一部をアップルに払う契約条件を呑む必要があるらしい。日本では端末メーカーが料金プランに立ち入ることなど、今までの常識では考えられない。この件についてDoCoMoの中村さんがコメントしている!  NTTドコモの中村維夫社長はiフォンについて複雑な心中をこう語る。  「仮に通信料の一部まで端末メーカーに取られてしまうのなら、これまでのやり方を180度変えることになる。本当にそれでいいのか、慎重に考えたいという思いはある。しかし、それでもiフォンは魅力的だ」 いや、そんなこと言わないで、DoCoMoブランドでいい端末出しなよ! iPhoneに負けない飛び切り良いヤツを!アップルにはお財布機能なんてないよ!テレビだって見れないでしょうに!いい音追求したらアップルよりSonyが上だと思うなぁ。無いのはアイディアとセンス! 最近では総務省のお役人も消費者ニーズを盾に、日本固有の「垂直統合モデル」をやんわりと否定して、将来的には変えようと目論んでいるよ! DoCoMoに交渉させたら日米和親条約以上の不平等条約結ばされそうで怖いわ! このままじゃ、アップルは本物の黒船になるかもしれない!

選挙について!

基本的に経済人を自認する私にとって、あまり政治を語るのは好きではないが・・・。 ほんの少しだけ! いろんな視点、考え方がありますね! 一人一人がよくよく考え、日本を少しでも良い国にしたいものですね!

携帯マーケットに黒船!?

アイピーモバイル買収し、米NextWaveが日本で携帯電話事業参入 という記事から! 資金難で事業が立ち止まっていたアイピーモバイルを買収し、米NextWave Wirelessが早々に日本で事業を展開するらしい。 日本固有の発展を遂げ、その先進性では世界トップクラスの携帯マーケットでアメリカ企業が何を何処まで出来るかが楽しみだなぁ!お手並み拝見というところでしょうか! ただし、データ通信を中心にビジネス市場を主要マーケットにするだろうからDoCoMoやau、SoftBankとはあまりバッティングせず住み分けるんだろうな! となると、一番切ないのはイーモバイルやウィルコムかな? ところで・・・、 NextWave Wireless代表取締役会長兼CEOのAllen Salmasi氏は、「アイピーモバイルの商用ネットワークがスタートすれば、日本の世界クラスの企業が、わくわくするような一般消費者向けの新製品やア プリケーションを日本市場に投入し、ワイヤレスブロードバンドのサービスと技術における日本のグローバル規模でのリーダーシップをさらに強めるために、ア イピーモバイルの未来に対して投資してくれるであろうと期待している」とコメントしている。 そうだ。 日本のローカルクラスの中小企業はワクワク出来ないようですね! じゃー私にとっては、今のところ用無しだ!

ファクシミリ

いろんな理由があって、なぜか私が娘の通う幼稚園のPTA会長だ! そして、毎年恒例(らしい)の「P連だより」の原稿を、本日中に私幼協会に送らねばならない。その案内文には「7月12日までにファクシミリでご送付ください。」と書いてある。 う~ん、やっぱり! 念のため、「ファクシミリと書いてありますがE-Mailで送ってはいけませんか?」と連絡をしてみた。 回答は案の定、NOだ! しょうがないから、書きました。FAXで送りました。 でも、最終的にはどこかの工程で必ず誰かがパソコンにこの手書きの原稿を入力するんだろうなぁ! 年配の方が管理しにくいのも良くわかるんですが、「私が責任もってメールでの原稿をまとめますから任せてください!」という若いスタッフが出てこないのだろうか? P連だより原稿のやり取りから、日本サービス業の生産性が低い理由の一端を垣間見たような・・・・。 気がしてならない!

小沢さん!

ニコニコ動画(RC) ‐【特設】年金問題について / 民主党代表 小 これは、公職選挙法には触れないのだろうか? 公示前だから良いの? あぁ、そもそも候補者じゃないもんね。 いろいろあるけれど、ニコニコ動画に出ると決めたことがすごい決断!これは英断だ! 選挙の形もいろいろと変わっていくだろう! 民主党にとって惜しまれるのは、代表が小沢さんではなく前原さんや岡田さんだったらイメージ的にはもう少し、よかっただろうなぁ(私たちの世代にとって・・) 憲法問題でやったら党内がバラバラで絶対にまとまることの無い民主党。 うまく、テーマを年金問題にすりかえ一世一代の大勝負に出たのでしょう! 日本人の見識が問われる今回の参議院選挙。 日本国民は正しい判断が出来るだろうか?

UNIQLOCKキャンペーン!

UNIQLOCK ユニクロのキャンペーンサイトが面白い! 細かに創り込んであって、見ているだけであっという間に時間が過ぎていく! そして、今流行のブログパーツまで準備されている。 このブログツールを貼り付けたブログユーザーを、サイト内の世界地図上で所在国/都市を表示 世界にどこまで広がるか・・・・? 楽しみです。

仲が良くなる携帯

最近、やっと念願のSoftBank携帯を入手した! 手に入れたのはこいつ        ↓ SoftBank 912SH|SoftBank して、その感想はというと、超ご機嫌って感じ! ご機嫌な理由は以下の3点 1.やっぱりYahooケータイが最高! 今でもau端末も持ってはいるがauのスタートページとYahooケータイを比べたら、そりゃーもう比較にならないくらいYahooケータイが使いやすい! PCの領域では自他共に認める大のGoogleファンだが、ケータイとなると話は別。機能の豊富さ、扱いやすさ、何でもかんでも無料で手に入る情報、すべてにおいてYahooケータイが断然上。 私にクリエ(SonyのPalm端末:電子手帳)の廃棄を決断させたGoogle Calendarさえ、あっと言う間にYahooカレンダーに取って代わられたほど使いやすい!(まぁ、いちいちBanner広告が入っているのがちょっとうざいけど・・) 電車の乗り継ぎ案内もauではJRの有料サイトを利用していたがこれも契約を解除してしまった! これはホントお薦めです! 2.3インチワイドVGAの液晶がGood! なんたってVGAです。解像度が800×480です!PCサイトだって普通に見れちゃいます! 今までは新幹線に乗るとすぐにPCをカバンから取り出し、ブツ切れのPHSでネットつないでチョロチョロやってましたが、今はもう新幹線に限らずちょっと空いた時間があればすぐにケータイ取り出してネットにつなげてます! そして、これがちゃんと使えるんです! 3.そして、やっぱりSoftBank同士は通話無料 SoftBankを使ってる方とはなぜか急に仲良しになります。コミュニケーションの量が増えます。仕事も増えるかも! そして、やっぱか~ちゃんとも会話が増えます。か~ちゃんとは何時から何時なんて気にしなくてもずーっとタダです。か~ちゃんと不仲なご夫婦には絶対お薦めです。そして、会話の途中で「いいよ!どーせ、タダだから!」なんていいながら長電話になります。 とにかくSoftBank、私にとっては大正解でした!

オンラインオフィスを作る!

成功するオンラインオフィスを作るためのツールリスト とうい記事より! 多少なりともIT関連に身をおくと、リアルではないバーチャルな空間で仕事を進めることが多くなる! そんな中、おもしろいテーマのコラムを発見したので紹介! 究極の結論はこれ! メンバーの居場所がばらばらであるチームにとっての成功の鍵はコミュニケーションにあることを実感した。失敗したベンチャーと成功したベンチャーの違いは、いかにうまくコミュニケーションの仕組みを構築したかという点にある。 結局は、組織運営なのでいつの時代も「共通の目標」「組織に対する貢献意欲」とならび「スタッフ間のコミュニケーション」は絶対に必要! ではどうやるか!? 記事では、電子メールから始まり、フォーラム・Wiki・スカイプ・ファイル共有などを紹介していサービスを紹介している! がしかし、 私としての結論は「グーグルのアカウントを取ろうー!」である。 これで、ほとんどすべてのコミュニケーションは完結してしまう! ■まずはGmail! こんなすばらしいメーラーははっきり言って他にはないのではなかろうか!私にとってのポイントは3つ。 (1)まずはすべてのデータがInternetのあちら側にあるということ! 3台のPCや二つの携帯を使いながら仕事をする私にとって、「あっ、メールはどのPCで受け取ったっけ?」「これじゃないし・・。えっ、そー言えば自宅のPCだったっけ!」(涙)なんてことがよくあった。しかし、Gmailですべての情報をあちら側に置いてあればどのPCを使っても全部同じ情報にアクセスできる。 (2)メールのやり取りがスレッドになって蓄積される いちいちフォルダーに振り分けないでも送ったメールの返信、そして更にそれに対しても返信というやり取りが全部スレッドで蓄積されるから今までのやり取りを時系列に一覧表示される!これはとても便利で実用的。ただし、気の効かないやつは、以前送ったメールのタイトルに全然違う本文を書いてリターンしてくる。そのときのスレッドは全くチンプンカンプンな内容になっちゃうのがちと困り者だか・・。 (3)無限の容量と高度な検索 無限とは大げさだが3G近い容量があるのでいっぱいになっちゃうかも・・という心配は今のところない!だからとにかくすべてをほーり込んでおくって感じ!そして、ほしいなと思った内容を検索窓に入れればち

父になろう。NEW VOXY

イメージ
父になろう。NEW VOXY ハマった。 まさにピッタリとはまりました! うちのか~ちゃんの車がヴォクシーなんですが、新型ヴォクシーが出たらしい情報をどこからか入手してきたのでトヨタのサイトを見てみました! ナント、びっくり! マーケティング・ターゲットにピッタリとハマってしまった! 私のiPodのよく聞く曲ランキングを見てもらいたい! 1.T.Rex 2.ウルフルズ 3.布袋寅泰 ヴォクシーCMの楽曲は「20th Century Boy - T.Rex」 そして、キャスティングは、私好みの個性の強い男、布袋・反町・浅野の三人 そして、コピーが「父になろう!」 ですよ! ターゲティングユーザーのn=1のnを私に思いっきり絞って創られたようなマーケティング! 思わずかーちゃんに、まだ車検が2年以上残っているけれど買い換えようか?といってしまった! そしたらカッコいい父になれるだろうか?

「iPhone」

まあ、それにしてもiPhoneだらけだなぁ! ラウンドアップ:待望の「iPhone」が米国で発売:ニュース - CNET Japan 現在、日本時間7月1日13:30ですが、CNETなんてiPhoneジャックされてます。 そして、そんなかでも面白いのが、読者オピニオン調査で「6月29日に米国で発売が開始されるAppleの「iPhone」。もし日本国内で発売が開始されたら買いますか?」というアンケートだ! 私は「わからない」を選んで回答したが、その結果をみてビックリ!(@_@;) なんと、85.8%の人が買うと答えている!ホントかなぁ?? 今はなんとなくお祭りみたいな感じで、みんな買うとつい答えちゃってるんでしょうが・・、実際はここまでは売れないと思うのだが・・・! っていうか、今の日本の携帯なんてもっと凄い機能いっぱい付いているし! ソフトバンクのYahooケイタイなんてゴッツイ便利な機能満載でiPhoneの自慢している内容なんてほとんど出来ちゃってます! ただし、デザインや見せ方、訴求方法等といったマーケティング力はすべてにおいてAPPLEが上! このマーケティング力には頭が下がります! mixiで私のマイミクの日記におもしろいエピソードが・・! その販売開始時間が変則なんですが、、、、 現地6月29日の18:00~なんですが、社員からの「どうして18:00~の発売なのか」との質問に「仕事をサボるやつが出るから!」と粋な回答をするジョブズには、さすがの孫さんもかなわないかもねー!

ドコモ、「iPhone」に意欲 Appleと交渉へ

どうも、このテーマが気になる! アメリカでは、iPhoneの発売で大騒ぎですが、日本国内の販売はどうなるのかについての発表を心待ちにしている。 そんな中、IT mediaに多少気になる記事が掲載されていました。 ITmedia News:ドコモ、「iPhone」に意欲 Appleと交渉へ ただし・・・。 アップルは米国で、通信事業者が同社に通話料の一部を支払うビジネスモデルを求めており、日本の事業者が受け入れるかどうかも焦点となりそうだ。 こりゃー驚いた! ジョブズの言い出しそうなことだけれど、凄いことをやるわ! ここまで来ると多少鼻に付くな! ディズニーがジョブズ(ピクサー)との交渉で手玉に取られたときもそうだが、マーケットからの絶対的支持を基盤に到底無理だろうと思われるような条件を平気で承諾させるから凄い! 携帯先進国の日本代表として、NTT DoCoMoにはアップルごときの軍門に下るようなスタンスで交渉してほしくないなぁ! 「売らしてください!」ではなく「日本国内NO,1のうちが売ってやってもいいですよ!」というスタンスで望んでほしい!相手は絶対、たくさん売りたいのだから! そして、日本のメーカーよ!シャープさん、NECさん、松下さん、ソニエリさん、東芝さん、APPLEなんぞに負けるな! 京セラには無理かな・・・。

携帯サイトで悪戦苦闘!

気がつけばもうすでに月末の足音が・・・! 今年もすでに半分が過ぎようとしている。 そして、今月はというと・・・。 残念ながら、営業時間がほとんど取れなかったというのが現実だ!(涙) では、何に没頭していたかというと・・・・、 それは、携帯サイト構築! 携帯サイトを活用した営業ソリューション提案を行うための商品開発に明け暮れていた! おかげで、商品自体は95%の完成度!そして、携帯サイトの構築方法もよくわかった! ポイントは各キャリア毎の対応方法と機種毎の対応法! キャリア毎で使える画像の形式が異なり、また配信(といいても現実的にはダウンロードだか・・!)できる映像のファイル形式や配信方法も異なる。 特に映像のファイル形式はDoCoMoとSOFTBANKは3gpでOKだがauは3g2にしなければならない。また、SOFTBANKのシャープ製端末がなぜかなかなか素直に映像がダウンロードできないといった壁にぶつかり、まさに悪戦苦闘である。 これらを解決してクライアントにとって使いやすいサイトを作るのはなかなかめんどくさいなぁ!というのが実感である。 そして、そうこうしているうちに、すでに月末を迎えてしまったというわけである。 (笑) しかし、これも業績向上を目指す、お客様のため!よりいっそう頑張って商品開発に励もう!そうそう、事務処理と営業活動もね!

アップル、「Safari 3.0.2」を公開ですか・・・!

アップル、「Safari 3.0.2」を公開--Windows版は日本語も表示可能に CNETの記事によるとAppleがSafari3.02を公開したようだ! Appleが米国時間6月22日、「Safari 3.0.2 for Windows beta」をリリースした。約一週間前には、「Safari 3.0.1 for Windows beta」が公開されたばかりだった。このたびのパッチは、「Apple Mac OS X」のほか、「Windows XP」および「Windows Vista」も対象としており、Safari 3.0のベータ版を利用するMac OSユーザーに対応した「 Apple Security Update 2007-006 」と同じ修正も含まれている。 前回の3.01では日本語が表示されず、発表とともに複数の脆弱性を露呈し、更に比較的多くのWindowsマシンでは起動すらしなかったいわくつきのブラウザだけにMicrosoft嫌いの私でも即導入しようとは思えない! PCマーケットではほんの数パーセントしかシェアを持たないAppleが携帯音楽端末iPodおよび楽曲管理ソフトウエアiTunesで世界の市場を席巻し、iPhoneで携帯電話でも躍進しようとしている! そして、今回のSafari-Windows版のリリースで何をしようとしているのだろうか? 単に、Appleのソフトウェアはとってもクールで使いやすいんだ!本格的に使いたいのならMacを買いなよ!程度の戦略なのだろうか? それともGoogleとタッグを組んで何やら・・・・。 まぁ、いずれにせよもう少し様子見だ!

NTTドコモ、iPhone前向き検討か?

ITmedia エンタープライズ:NTTドコモ、iPhoneの国内展開は前向きに検討 NTTドコモがMNPで一人負けの様相を呈している! DoCoMo2.0のキャンペーンもいったい何が2.0と言えるほどの進化かが全くわからず、むしろ言葉だけが先行してイメージダウンではないかとさえ思えてくる。 ドコモの不振の根源は電電公社体質による技術優先、市場軽視にあるのだと思う!市場・マーケットのニーズは明らかにエンターテイメントであり、おしゃれでカッコいい端 末であるにもかかわらず、金融機関にでもなろうと思ったのか、携帯が財布になるとか何とか言っちゃって技術的な難しい話ばかりで迷走を続けていた。 そんな中、6月19日のNTTドコモの株主総会で、私が注目しているエンタメ系携帯の主役である「AppleのiPhoneはいったいどこから発売されるのであろうか?」というテーマに多少言及されたようだ! 29日に米国で発売されるAppleの「iPhone」についての見解が尋ねられた。iPhoneは、アジア地域では2008年の発売が見込まれているが、通信方式はGSMのみの対応で、日本国内では携帯電話としては利用することができない。  辻村清行取締役常務執行役員プロダクト&サービス本部長は、「アジアで発売される頃には、ぜひW-CDMAに対応することを期待したい」と述べ、NTTドコモとしてiPhoneの発売に前向きであることを説明した。 ふむふむ、多少は危機感を感じているようである。 こうなると、ひょっとしたらDoCoMoが言うように、なんとか2008年までにはW-CDMAにiPhoneを対応させてもらって、NTTドコモと同じW-CDMA仲間のソフトバンクから同時発売なってこともあるかもしれない! ソフトバンク(というかYahoo)はつい最近、iTunesと大々的なタイアップを行っており、今のところ関係も良好なようだ!NTTドコモも腐ってもドコモ、相変わらず圧倒的なシェアを確保していることは間違えない! ドコモがソフトバンクと共同戦線を組んで望めば、交渉上手のスティーブ・ジョブズでも耳を傾けざるを得ないであろう!

Citroen Japon : シトロエン C4 ピカソ スペシャルサイト

Citroen Japon : シトロエン C4 ピカソ スペシャルサイト 車が好きか否かは別として、サイトの訴求方法、サイトのクリエイティブは非常に素晴らしいです。 Photoが素晴らしくキレイ! Musicが素敵! Citroënの特徴・訴求点がよくわかる! そして、なんと言ってもこの口コミを広げる仕掛け・・・! お見事の一言に尽きる! こんなクリエイティブをしてみたい。

「『Vista』のデスクトップ検索は独禁法違反」Google が主張

Japan.internet.com Webマーケティング - 「『Vista』のデスクトップ検索は・・ Japan.internet.comの記事によるとマイクロソフトのWindowsVistaを使うとGoogle Disktopに不具合が起こるらしい。 Microsoft (NASDAQ:MSFT) の最新 OS『Windows Vista』のユーザーが、Google (NASDAQ:GOOG) のデスクトップ検索機能を使おうとすると、Vista に組み込まれたデスクトップ検索機能が障害となって問題が生じるようだ。この事実を受けて検索大手の Google は、Microsoft がかつて『Netscape』に対してしたのと同様の反競争的行為を行なっていると主張している。 何の因果関係もないと思うのだが、私のPCもGoogleのソフトウェアをインストールした途端、調子が悪くなってしまった!しかし、私のPCはVistaではなくXPなので他の問題だろうか? グーグルの無料ソフトウェアパックをインストールして調子が悪くなった方はいませんか? そんなことはないと思うが、万が一マイクロソフトの悪意でこのようなことが起こっているとしたならば、それはとてもアンフェアーだ! 本気で脱Windows、脱マイクロソフトを考えねばならない! リナックスを使うなどして、ほとんど支障なくビジネスは出来ると思うから・・。クリエイティブはマックでやるしかないだろうか?

Yahoo グルメ!!

Web Marketingにはほとんど関係ないけれで、ヤフーのグルメ情報ってこんなこと出来るんだ!ずーっとWeb1.0を突っ走ると思っていたけれど、多少バージョンアップしているんだ・・!すごい! と思ったら・・・。 ちぇ! らーめん元亀掲載やめてらぁ。 らーめん元亀  [ ラーメン ] - Yahoo!グルメ 店舗情報をご覧になるには、JavaScriptの設定を有効にする必要があります(0004806488)。

コムスン問題

大西 宏のマーケティング・エッセンス 私が購読を続ける、大西さんのブログにグッドウィルグループの会長、折口さんテレビ出演に対する記事がアップされていました。 昨日は、テレビにグッドウイル・グループの折口会長がいくつかの番組に出演していましたが、どれも折口会長を一方的に責めたてるだけで、 まるで人民裁判を見せ付けられたようでした 。 介護ビジネスの行政管理については、連座制など運営が硬直的すぎたのではなかったのかなどの疑問を持っていたので、そういった問題をどこも取り上げなかったのはちょっと残念でした。 元来、介護事業は国が担当すべき事業で、厚生労働省主導でことが進められてきました。もともとの趣旨は「国では運営が出来ないので民間の皆さんよろしくお願いします!」と言うことによる民間委託だと思うのです。 さらに、昨年の法改正によって介護事業は収益性のとても悪い事業になってしまっていたようです。 オペレーションの問題や人事・マネジメントの問題といった決定的な非は確かにグッドウィルグループ(コムスン)の折口さんにもあると思いますが、もっともっと大局的な視点で、大西さんが指摘するような介護ビジネスのあり方を根本的・本質的に改善しなければコムスンに限らず、他社でも形を変えた同じような問題が出てくるのではないでしょうか!

iPhoneはどこから、いつ?

Apple - iPhone - TV Ads 6月29日に全米でついにiPhoneが発売される。そのiPhoneのCMが上記サイトから見ることが出来る! 見れば見るほど、そのクールなデザイン&インターフェイスと様々な機能に魅了される! 携帯電話といえどもiPodだし、もちろんVideoも見られる。 MailやInternet Browserとしても相当使いやすそうである。 うむ!? そうはいっても、こんなこと日本の携帯電話ではおおむね実現していることばっかり!音楽聴けるし、動画見れるし、メールやブラウジングは言うに及ばず。 結局、我々は機能ではなくデザインやブランドに心躍らされているんだなぁ アップルのブランド戦略に脱帽! そして、どんな理由かはわからないが・・・。AT&Tと2年契約をしなければ購入できないとのこと! こいつが、いずれ日本に上陸するときはいったいどこのキャリアとどのように組んで販売されるのだろうか?なんとなくソフトバンクとは仲がよさそうだが、実際はどうだろうか?KDDIも是非、売りたいと表明している。NTTDoCoMoはどうだったろう? それ次第で、また日本の携帯キャリア勢力図が大きく塗り替えられる可能性を秘めたBIG PRODUCTであることはまちがえなさそうだ!

ネット広告市場拡大続く!

米ネット広告業界団体Interactive Advertising Bureau(IAB)とPricewaterhouseCoopersは5月23日、2006年の米国のネット広告収益に関するレポートを発表した。 同レポートによると、2006年ネット広告収益が、前年比35%増加・過去最高の169億ドルに達したという。 日本のネット広告よりも、数歩先に進んでいる米国のネット広告市場が引き続き、堅調に成長・拡大しているということはよほどのことがない限り、日本国内のネット広告市場も拡大を続けることだろう! ただし、アドサーバーにしても、アドプレイスメントにしてもすべて米国発! それを、日本が追随して導入するという流れはどうなんだろう? せめて、携帯では日本がイニシアチブをとって世界に発信できるモデルが出来ないものか? モバゲーがどう成長し、どのようなビジネスモデルに進化していくかに期待だ!

テクノラティー

テクノラティプロフィール テクノラティーに登録するときにはこのタグを入れて登録せよとのことなのでやってみました。

MS Yahoo 買収!?

CNET JAPANのトップ記事にマイクロソフト、米ヤフーの買収に食指を動かしているとの報道が・・・! 米Microsoftが米Yahooの買収に食指を動かしていると、米New York Post紙が報じている。同紙によれば両社はここ数年の間非公式な形で話し合いを続けており、MicrosoftがYahooに対して数カ月前に買収を申し出たとのこと。 こんなことがありうるのか!? 可能性としては否定できないし、マイクロソフト・YAHOO両社にしてみればGoogleの独走を食い止めるための方法はこれしかなさそうと思う! 事実、数ヶ月前Googleがダブルクリックを買収し、ネット上での存在価値をよりいっそう高めつつあるとの報道も多い! さらに、私個人で言えば・・・。 Google Docs & SpreadsheetにPowerPoint(Presentation)の機能が備われば、リナックスのOSでソフト(メールやスケジュール管理、グループウェア等)はすべてあちら側に準備されているGoogleのツールで完結!というスタイルに変わろうかとも考えている! MSにしてみれば、その辺の認識を強め、YAHOOとのM&Aを早急に現実のものとしない限り、私の脱!Windows計画が実現する日は思ったほど遠くないかも! 動向を注目したい、面白いニュースですね!

Docs & Spreadsheet

Google Docs & Spreadsheetにプレゼンテーション機能(パワーポイント対応)が近々追加されるらしい! 「Google Docs」の言語ファイルをじっくり見ていると、近いうちにリリースされるであろう新サービスの概要を推測することができる。今回見つけたのは、おそらくはMicrosoftの「PowerPoint」や「Open Office Impress」といったごく一般的なフォーマットの読み書きが可能な、「Google Presently」と呼ばれるオンラインプレゼンテーション作成サービスだ。 ZDNet Japan グーグリングGoogleから引用 現在も簡単な会社の業績管理シートやブログ・メルマガの原稿にはDocs & Spreadsheetを活用している。 これを使う前はと言うと、いちいちディスクトップのPCで作成したワードやエクセルのファイルをUSBのメディアに入れて持ち歩いていた。 時には忘れてしまい、せっかく空いた時間を無駄にしていたものだ! 更に、馬鹿にならないの同期の手間。 USBメディアに入れて持ち歩き、そのファイルを修正した場合、またまたディスクトップのファイルを修正したファイルへと更新しなければならない。めんどくさいことこのうえない。 Google Docs & Spreadsheetのおかげでこれらの煩わしさから開放されただけでなく、そのファイルを各営業担当と公開・共有すれば、いつでもどこでもPCとネット環境さえあれば、各担当が随時情報を付け加えてくれる。常に私は最新の情報を確認することができるのだ! さあ、この機能に更にプレゼンテーション(パワーポイント対応)が加わるとしたらどうだろう! きっと、企画書の上がりがとてもスピーディーになると思う! あっ、あの企画書持ってくればこのお客様に提案できたなぁ、残念・・なんて思うこともなくなるだろう! 私にとって仕事の生産性を高めることができる、貴重なツールとなること間違えない!

中小企業営業部門の10大病-その2

我々、中小企業の最大のテーマ、営業力強化を「中小企業営業部門の10大病」としてまとめ考察しています。 1. 営業理念・営業ポリシーがない 2. 営業戦略がない 3. 販売目標がない 4. 営業プロセスが不確定 5. 販売計画がない 6. マネジメント体制の不備 7. 販売ツールの不備 8. ITノウハウの不備 9. 顧客管理の不備 10.夢・やり甲斐がない 今回はその第二番目である、営業戦略がないについて考察してみました。 2. 営業戦略がない 皆さんの会社の経営戦略はなんですか? 中小企業にとってみれば、顧客開拓・売り上げアップ・粗利確保が重要経営テーマですから、経営戦略と営業戦略ははぼ同意語として考えてもいいのかなぁと思います。 経営戦略・営業戦略のポイントは「選択と集中」です! 「あぁ、そんなことはわかっている!どこ本にも書いてあるじゃないか・・・!!」とおっしゃるなかれ。 仕事柄、様々な会社の会議に同席させていただく機会があるのですが、一番だめなと思う営業戦略(これは営業戦略とは言えませんから営業対策とでも表現しましょうか・・!)は・・・・。 「どこでもいいから、とにかく少しでも多くの商品を売ってこい!」 「このままでは、今月は赤字だぞ!気合と根性で売り上げ○○○円を死守せよ!」 なーんてパターンですね!案外多いんですよ、こーいう会社。 場当たり的で、差別化要素なく、スタッフのモチベーションも低い!悪のスパイラルにハマっていく営業戦略のない会社の典型! 選択の「せ」の字もなければ、集中の発想すらありません!(っていうかむしろ分散です。) 中小企業の営業戦略の要は市場地位でナンバーワンを確保し、お客様から見てオンリーワンになることです。ナンバーワン、オンリーワンにならなかったら戦略としてはほとんど意味がありません。 例えば・・・、日本で一番高い山は富士山だと、誰でも知っています!しかし、二番目に高い山はどこ?となると急に知っている方が少なくなってしまいます。つまり、第2位、ナンバーツーでは全くと言っていいほど意味がないのです。 そーは言っても、「ナンバーワンになんて、そう簡単になれやしないじゃないか!」と言う声が聞こえてきそうですね!そこで重要なのが、冒頭に申し上げた選択と集中なのです! 必ずナンバーワン、オンリーワンになれるように戦場・戦線(市場)・ター

グーグル グループ ( Google Group )

イメージ
とにかく、ここ最近グーグルがとても素晴らしくて、種々様々なビジネスの生産性向上に寄与してくれている。 いつの間にやら、グーグルのファンにさせられているため多少あばたもえくぼ的に贔屓目で見た表現になっているかもしれないが、ほとんどすべてのサービスを使っているし、仕事仲間や友人に薦めている。 具体的には、Gmailにはじまり、Google Talkによるコミュニケーション、Google Calendarによるスケジュール管理、Documentsでの文章管理、そうそうこのブログもそうだし・・・。 そして、今、もっとも使えそうで注目しているのがGoogle Groupだ! 社内のスタッフや共に制作に携わってくれているクリエーターの皆さんを巻き込んで、情報の発信、共有、応用を行なっている。 チームや組織としての生産性向上・組織力アップの要諦は意思の疎通であり、コミュニケーションであることは言うまでもないが、それを本気で行なおうとすると会議やミーティング漬けで最も重要な、顧客への訪問、制作物の制作時間が疎かになってしまった経験がよくある。 しかし、これを使えばそんじょそこらのグループウエアよりも機能性が高い! しかも、タダである! 具体的には・・・。 1.ディスカッション⇒MEMBERがトピを立てられる掲示板ですね!しかし、これが重要かつ有意義。Gmailともご機嫌に連動してくれる。 2.メンバー管理⇒メンバーの招待から承認、退会まで超簡単! 3.ページ⇒何でもかんでもここに書き込めるし写真もリンクできる! 4.ファイル⇒共有したいファイルはここで共有できる! グーグル・グループのおかげでまったくコストをかけなくても、協力的かつ強力なチームが出来上がるのでないかとワクワクしているところである。 しかし、本当の試練はこれを有効に活用できるか否か! 情報を発信しても見ない人や議論に積極的に参画しない人が出てきて形骸化してしまうことがよくある。そうならないよう、的確な対策を講じてゆかねばならないのも事実だなあ! がんばろー!

中小企業営業部門の10大病-その1

我々、中小企業の最大のテーマといえば営業力強化ではないでしょうか? 販売なくして事業なしとは言い古された言葉であるとともに真実でもあるのです。 あらためて、種々様々なお客様との触れ合いを通じ中小企業の営業力が思うように高まらない理由・原因を考え「中小企業営業部門の10大病」としてまとめてみた。 1. 営業理念・営業ポリシーがない 2. 営業戦略がない 3. 販売目標がない 4. 営業プロセスが不確定 5. 販売計画がない 6. マネジメント体制の不備 7. 販売ツールの不備 8. ITノウハウの不備 9. 顧客管理の不備 10.夢・やり甲斐がない 今回はその第一番目である、営業理念・営業ポリシーがないについて考察してみました。 1. 営業理念・営業ポリシーがない 多くの中小企業営業部門には営業理念・営業ポリシーがありません。少しだけ、皆さんにお尋ねしたいのですが、いったいぜんたい、皆さんは何を売っているのでしょうか? 弊社でいえば「インターネットのホームページ制作」を売っているのでしょうか? 答えはNO! どこの会社も「ホームページを創るのが好きで好きでたまらな いよー!」「絶対、絶対ホームページが欲しいよー!」といってるわけではない。 お客様は欲しがっているのはホームページではない筈! 確かに、表面的にはインターネットのホームページを売っていますが、実際にお客様が買っている便益はまったく違うもの! そこを間違えてはいけません。 その次に、その商品をなぜ売らなければならないのか? 弊社でいえば「インターネット・ホームページ」をなぜ売らなければならないの? 売上目標があるから?それとも売らないと給料がもらえないから?売らないと上司に怒られるから? いずれも、答えはNOである。 もしも弊社の営業マンが、売らないと給料がもらえないし、上司に怒られるから、お客様にホームページを売りにいっているとしたらどうだろう!考えただけでぞっとする。 そうだとしたら、その前に「嫌々」という単語がついてしまう。怒られるから嫌々ホームページを売りにいって売れるはずがない! 弊社では、インターネット・ホームページとは企業を取り巻く利害者集団(顧客・関係先・株主等々)とのコミュニケーション・プラットホームだと思っている。中小企業でいえばぶっちゃけ、顧客とのコミュニケーションの一番はじめの入り口な