投稿

3月, 2016の投稿を表示しています

fire TV stickというChromecastにくりそつの商品を発見したよ!興味津々!

イメージ
昨日、友人と話していて、最近Chromecastが気になるんだよねぇ~なんて話していたら、それよりもfire TV stickというとても素敵な商品がAmazonから発売されているよ~ということを聞きました! どんな商品かというと、 先日のエントリーで紹介したChromecast とちょっと似た商品なんですよねぇ~。 ズバリ言うとテレビのHDMI端子にさしてインターネット動画をTVの大画面で見れまっせ~!という商品です。 Chromecast、fireTV(stick)ともにとても似ているけれど、微妙に違うので、どれを買おうかと悩んでいるところです。 それぞれの項目でちょっと比較してみましょう! 項目 fireTVstick Chromecast 価格 4,980円 4,978円 サイズ 84.9×25×11.5 51.9×51.9×13.49 重さ 25.1g 39.1g プロセッサー ARM A9デュアルコア 非公開 メモリー 1GB 非公開 ストレージ 8GB 非公開 ってなんだかピンときませんよね!? でも、決定的な違いがあります。 上の表でメモリーとかストレージとかでfireTVstickは1GBとか8GBとか書いてあって、しかもプロセッサーもちゃんと公開されています。 fireTVstickは単体で動画が見れるがChromecastはスマホ等が必要 fireTVstickはある意味、ちっちゃなパソコンさんなんですよね! なので、Chromecastは単体ではなんの機能もしなくて、スマホやタブレット、PCがあってはじめてTVの大画面に映像を映し出すことが出来ますが、fireTVstickの場合、それ単体で大画面動画を見れてしまいます。(Wi-Fi接続されていること前提ですが!) この違いは大きいですね! 更にもの凄い違いがあります。 プライム・ビデオがそのまんま見れます! fireTVstickはAmazonプライム会員に入会してるとプライムビデオが無料で見れますよね!Amazonプライムビデオがそのまんま、TVの大画面で見れてしまいます。 これは、かなりのアドバンテージ! つい昨日まで、なんの迷いもなくChromecastとポチッとしちゃおうかなぁ~って思ってました

実はやったことがない(汗)でも、近い将来、絶対やらねばいけないAWS!

イメージ
実は、私、やったことないんです。導入したことがないのです。 でもですねぇ、この業界でビジネスを行っている以上、絶対避けては通れぬと思われること。それが、クラウドであり、その最も代表的なサービスがAWS! AWS、即ちAmazon Web Serviceなのである。 これって、普通のレンタルサーバーとは違い、なんだかややこしそう。 値段も安いようで、案外高いような気もするし・・・・ やりようによっては素敵な環境を構築できるのだろうが、なんだか難しそう。 ほんのちょっと敷居が高いのである。 今、自分が進めているサービスが、マネタイズに成功し、思わぬ躍進を遂げ、もの凄いトラフィックを集めるようになったら! そんな日が具体的になったら、絶対やらざるを得ない。 最近では色んな本が出ているようなので、これらの本を購入して、来るべき日に備えて着々と準備をはじめておきましょうか! どなたか、近くで詳しい方いませんかぁ~ いらしたら、是非是非教えて下さいませm(_ _)m

ちょっとChromecastなる商品が気になるのですが・・・・

イメージ
Googleが出している商品でChromecastってのがあるんだどけ、ご存知でしょうか? 私もあることは知ってますが、具体的にどんなものかはわかりません。 AppleTVと似たような商品でしょうか? ってことでこれからちょっと調べようと思います。 ちなみにGoogleの公式商品サイトはこんな感じ! サイトはなかなか素敵な感じですね! で、サイトには以下のように説明がされています。 Chromecast とは Chromecast は、テレビの HDMI 端子に差し込む小型のメディア ストリーミング デバイスです。お気に入りのテレビ番組、映画、音楽、スポーツ、ゲームなど、さまざまなコンテンツをモバイル端末からテレビにキャストできます。Chromecast は iPhone®、iPad®、Android スマートフォン、Android タブレット、Mac® または Windows® 搭載のノートパソコン、Chromebook に対応しています。 ふむふむ。 ってことは・・・ テレビのHDMI端子に差し込むらしい。 モバイル端末からTVにcastする!?即ち表示させるのか? iPhoneやAndroid、パソコンに対応しているらしい! つまり、今までスマホやパソコンでYouTube見てたけど、Chromecastを使えばテレビの大画面で見れるっちゅうことですか! わかりやすい動画がありました。 なるほどなるほど! これはなかなか便利かも知れませんね! そして、YouTubeを見るだけじゃなくて、NetflixやHulu、GAYOなどにも対応してるし、パソコンのChrome(ブラウザ)を表示できるので、そこで見れるものは多分全部TVで見れるってことだよね! ちょっと興味が湧いてきました。 しかも値段も4,980円と超お手軽価格!なんとなくですが・・・近々にポチッとしちゃう予感。あぁ、ダメダメ。近頃衝動買いが多すぎてヤバイから!落ち着け>俺!

IT全般に関する最新情報は、やっぱり、こっちはこっちで書いていこうと思います!

いろんなジャンルのブログを始めちゃって・・・・ 一時期、中小企業のWeb戦略というブログをメインで書こうと思いましたが・・・・・ やっぱり、このブログはこのブログでIT関連の様々な思うことを書いていこうと思います。 あれやこれやで収拾付きませんが、どうぞ宜しくお願いします。