投稿

2012の投稿を表示しています

Google、モバイルのデザインに本腰か?

イメージ
Google、モバイルのデザインに本腰か? 本腰ですね! 新しいiPhoneのGmailアプリはとても洗練されたインターフェイスになったし、Google Mapもまずまず! 最近Googleが出してくるアプリのインターフェイスはとっても素敵! ところで、これからのIT業界をリードする企業はGoogleとApple! Googleはインターネット上のシステム構築力に秀でている会社であり、AppleはiPhone&Macなどの機器及びソフトウェアのデザイン力が秀でた会社! GoogleのNexusなんかは魅力ないけど、iPhoneとiPadは最高! iCloudは興味もないけどGmailやGoogle Calendarはないとビジネスにならないくらい全力で使ってる。 Appleが独自の地図サービスを出そうなんて考えるからしばらくの間、Google Mapが使えなくて困りましたし・・・今後、こんなことが起こらないことをせつに祈る次第である! 今後はGoogleがAppleと同等以上のデザイン力を保有するのが早いか、AppleがGoogle並のクラウドサービスを整備するが早いか・・・・ 見ものですね~ 一番いいのは・・・・ GoogleとAppleが仲良くなってくれることだけど、無理そうだから・・・ GoogleがSamsungとかLGとかへんちくりんなとこと組むんじゃなくて、ガチでSONYと組んでNexusブランドをSONYがつくればいいのにね~

iPad、最高!

イメージ
auの携帯(HTC EVO)をどうしようか悩んで・・・・ SONY Xperia VLがカッコいいと騒ぎ立てた挙句、最終的に行った内容は・・・・ Androidのスマホ(HTC EVO)から以前使っていたフューチャーフォン(BRAVIA携帯)へ戻すことだった。 理由は2つ 1.なんといってもバッテリー EVOはとても素敵なアンドロイド端末だったけど・・・バッテリーがとてもつらかった!(アプリを入れるとメモリーも厳しかったけど。。。) しかし、ガラケーに戻した今、バッテリーが長持ちすることの素晴らしさを満喫しています! 2.毎月割が継続されること 基本、端末は分割で買わないので毎月割が適用されている!一般的には白ロムなどを持ち込むとこの毎月割がなくなってしまうようだけど・・・EVOは継続されるらしい! 詳しくはこちら→ シムだしについて 故に、ガラケーに戻してEVOで受けていた毎月割は継続される!ラッキー。 で、データ通信は殆ど使わなくなるからコスト削減効果絶大! そして・・・・ SoftBank回線で第四世代のiPad Retinaディスプレーモデルを新規に投入した! アップル - iPad 結論からいうととても素晴らしい! なにがって・・・ 1.やっぱCellularModel!いつでもどこでも繋がる便利さ! 今まではEVO+XOOMという構成だったけど・・・いちいちテザリングONとか超面倒(T_T) しかも、WiMAX使ったテザだと、EVOのバッテリーがあっという間になくなっちゃう! クライアントでテザ使ったあと、帰りの新幹線ではEVOのバッテーリーがなくなっちゃうという残念な毎日から脱却し、いつでもどこでもあまりバッテリーの心配せずにネット接続が可能になりました。 これは、まじで嬉しいし、この便利さを味わっちゃうとテザなんて考えられないね~!! 2.LTEはやっぱ早い! 第四世代からはLTEでめっちゃ早い!動画のプレビューも短ければYpuTubeにアップして、クライアント先で簡単に見せることができる!これは、超絶便利である! 3.iPad用のアプリが豊富 Androidの一番ダメな点は、GoogleプレイがTabletのことなんも考えてないこと!いちよ、タブレット向

パワーポイントのスライドをクールにする素材

イメージ
business people / AGmakonts プレゼン資料の見栄えが劇的に良くなる、無料で使える素材集まとめ17個(Webデザインにも使えます) - Miqata(ミカタ) これ、とっても素敵ですね~(*^_^*) いいですか! プレゼンは中身です!究極的には内容です! が、しかし・・・ 見てくれも、案外に重要! そんな時、こんな素材集からちょいちょいと画像を入れると随分、感じが変わってきます。 有効にご活用下さいませ!

ブログにかっこいい写真を入れたいなぁ~なんて思ったら!

イメージ
engage stakeholders in your process. meet early, meet often. / Engin Erdogan 商用無料の写真検索さん - フリーの画像素材が6700万点以上 という素敵なサイトがあります! igossoで見つけられる写真・画像は「クリエイティブコモンズ」というものです。クリエイティブコモンズとは、写真・画像のクレジット(撮影者の名前(Flickerのユーザー名)と、画像が掲載されているページのURL)を表記することで、利用が可能となっています。 ちょちょいとブログの見た目をクールにするにはとても素敵なサービスですね! みなさん、使ってみてはいかがですか?

仕事でExcel使うなら必ず読んでおきたい記事まとめ - NAVER まとめ

イメージ
仕事でExcel使うなら必ず読んでおきたい記事まとめ - NAVER まとめ ビジネスをしていると必ず使わねばならないアプリケーションがEXCELですよね~! 実はEXCELってすげ~アプリケーションなんですが、私を含めほとんどの方がその機能のわずかしか使っていません。 大技じゃなくて、小技を集めてありますがとても役に立つ素敵なまとめサイトなのでご紹介致しま~す!

iTunesフォルダの場所を変更する

イメージ
iPhone用のiTunesを置いていたCドライブの空き容量が少なくなってきたんで・・・・ 外付けハードディスクに移すことにしました。 そんときに役立った記事を紹介! パソコンにハードディスクを増設する/iTunesフォルダの場所を変更する | iPod/iPad/iPhoneのすべて 気がつけば音楽データーがめっちゃたくさんになって、ハードディスクの容量を案外とってしまってるってことはありがち・・・。 しかも、今回のディスクトップはWindows8でもなく7でもなく・・・・XP! Windows7だともっと簡単にできるようですが・・・XPでもこの記事を見ながらやったらラクラク完了。めっちゃ役立ちました~(^^)

FacebookとBloggerの連携

イメージ
いよいよ、Facebookが導入期やキャズムを超えて完全に成長期に入って来ましたね~ っていうか、成熟期一歩手前って感じ。 中小企業オーナーもいよいよFacebookを無視するわけにはいかないって感じでしょうか!? しかしまぁ TwitterやらBlog、mixi、Facebookとなんだか目が回りそうで、何がなんだかわからなくなってしまうって方、多いのではないでしょうか? そこで今回はブログを更新したら、それが自動的にFacebookにも反映されるFacebookアプリに挑戦! 具体的には下記のエントリーを参考にしました! 「RSS Graffiti 2.0」を使い、Facebookにブログ記事を自動投稿しよう。 | albatrus.com まずはRSS Graffiti 2.0のページにアクセス! アプリへ移動をクリックして+ADD New Publisng PlanをクリックしてブログのRSSを登録するだけ! めっちゃカンタンです。 これで、Bloggerを更新すると、Facebookにも反映されるようになる(はずです!) お試しあれ!

SEO順位に影響を与える全65項目のチェックリスト | バズ部

とても、オーソドックスでわかりやすいSEOに関するエントリー! SEO順位に影響を与える全65項目のチェックリスト | バズ部 そう! 今となっては、あまり深く考えることなく、真剣に読者に喜んでもらうためにはどうしたら良いだろうか?と自身に問いかけ、しっかりとしたコンテンツを作ることが最も優れたSEO対策ではなかろうか? (^_^)v

でるの!?Sony Nexus X !!!

イメージ
Sony Nexus X smartphone images leaked ついに、SonyからもNexusがでるのだろうか? ってことはAndroid4.2ってことだよね~ 魅力的ではある。 が、しかし正面から見ると四角すぎ(^_^;) 個人的な好みで言うと Xperia AX のほうがかっこいいね~ ということで、様子見である(*^_^*) これからの家電・インターネット・通信関連ビジネスの主戦場であるスマホ周りでAppleとSamsungにおいてかれてしまった日本メーカー・・・ 世界でまともに戦えるのは唯一、Sony Mobile しかないから・・・ とにかく、ガンバレ~

Xperia AX めっちゃかっこいいねぇ~

イメージ
Xperia AXが魅せるSony流「次世代スマートフォン」の形とは | アプリオ Android 現状使っているSoftBankのPhone4は、既にiPhone5予約済みなので、あとは待つだけ・・・。 ※はやくこないかなぁ~(*^_^*) 今日のSoftBankの新商品発表会でも続々商品が入荷してきているので、そんな待たなくてもすぐ手元に来るよ~と孫さんが言ってたのでそろそろかと・・・ 問題はau! ぶっちゃけ、htcEVOに飽きて、機種変したいんだけどほしい端末がないんだよね~ 現行機種でまともなのなくて・・・・強いて言えばhtcJなんだけどなんかピンとこない(^_^;) どうしても、買おうという気にならなかったんだよなぁ~ しか~し・・・ これを見た瞬間、ビビッと来た。 そう、それは・・・ Xperia AX(実はauはVLです(^^)) かっこいい~ au版のXperiaVLが出たら即買します。 スペックも、バッテリーがどうよ?って思う以外はまあ、合格! それにしても、日本のメーカー(今度京セラいいの出すけど・・・)はどうして、大容量バッテリー積んでこないのかなぁ~ 型番: LT25 コードネーム: Tsubasa OS: Android 4.0 Ice Cream Sandwich (4.1 へバージョンアップ予定) CPU: Qualcomm Snapdargon S4 MSM8960 Dual-core 1.5GHz GPU: Adreno 225 ROM: 16GB ディスプレイ: 4.3インチ TFT液晶 マルチタッチ 静電容量式 解像度: 1280×720 HD カメラ: 13MP(背面 Exmor R) LEDフラッシュ付 0.3MP(前面 CMOS) ネットワーク: LTE(800/850/1800/2100/2600MHz) W-CDMA(850/900/2100) GSM(850/900/1800/1900MHz) パケット通信: LTE, HSPA+, GPRS SIM Slot: microSIM 通信: WiFi 802.11 a/b/g/n Bluetooth 4.0 センサー: A-GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー, デ

HTML5はどうなる?

さようならHTML5...。アメリカ人と日本人の標準化に差を感じる【連載:村上福之⑦】 |エンジニアtype(1/2) というエントリーを読んで・・・ ひ、ひどい(T_T) ジョブズの鶴の一声でFlashを葬り去り、これからのリッチコンテンツやWebアプリはすべてHTML5になるようにみんな思っていたはずなのに・・・・現実はかなり厳しいようです。 The return of Mobile5 #mobile5 from Yusuke Hirano FacebookのザッカーバーグもHTML5を以下のようにこき下ろしてます。  同氏は公式iOSアプリをHTML5からネイティブに書き直したことについて、HTML5に賭けたことはFacebookの「最大の戦略ミス」だったと認め、iOSに続けてAndroidアプリも近いうちにHTML5ではなくネイティブに移行すると語った。 まあ、しかし・・・ とは言っても今のところHTML5を研究し続けるしか方針が無いし、まああきらめずにコツことやって行きましょうかねぇ・・・

最小コストで顧客がなっとくする提案を作る方法

私はウェブサイトの企画・提案をする場合、デザイン案は基本1案しか出さない。 なぜなら、デザインを決めるまでにライバル調査、ターゲットの選定、サイト戦略の策定、サイトコンセプトの構築、ユーザー導線シナリオの作成、ワイヤーフレームの作成をした上でサイトデザインをするから・・・。 当然コンセプトカラーも決まっている。 メインビジュアルも決まっている。 メインメッセージも決まっている。 そんな中で3案も4案も出す必要は無いからだ。 しかし、どうしても複数を出さねばならないことがある。 そんな時の考え方として役に立つ記事があったので紹介します。 最小コストで客や上司がなっとくする提案を作る方法 | Web担当者Forum なんと素敵な内容(^^) しかも、私もよく使う手である。 要約したり私のやってることを掻い摘んで説明すると・・・ 複数案求められた場合は3案出すこと。 これは、2案でも駄目だし4案でもダメなんです。 2案だとどうしても片方が手抜きに見えてしまうし、2択の選択は選ぶ側に楽しさがない。 4案以上出すとどうか・・? これは迷宮入り。 議論があっちへ飛んだりこっちへ飛んだり、余計にクライアントを悩ましてしまう。 やはり3案がBESTなのです。 次に内容ですが、本命、本命の色違いでちょっと手抜き、完全手抜きの当て馬の3案をつくりましょう。 クライアントは比較したいのです。 まず明らかに手抜きの当て馬が選考から外れます。 そして、本命と色違いの手抜きで比較検討がなされます。 しかし、片方は手を抜いてあるのですから・・・断然、本命が引き立ちます。 この方法で案を作れば制作も合理的に行えますし、決定も早い。皆にとってハッピーなのです。 さらに、 それぞれの作品に簡単な作品名と説明文があればなおよし。 可能であればその会社の経営理念やビジョン、キャンペーンの目的など決定権者のこだわっている点を事前にヒアリングし、それらのセンテンスが本命の説明文に入っていれば美しいですね。 すると、あまり顧客を惑わせることなく本命で決定がなされます。 これは、制作者が楽をするためではなく、クライアントさんを間違った方向で意思決定をさせないためにも大切なんです。 もちらん、制作サイドも意味のない不毛な修正

印刷会社の存在意義がますますなくなって行きます!

イメージ
14秒で1冊の本が完成する中綴じ機能付きコピー機のコピー本製作ムービー - GIGAZINE 私はウェブ屋だから、基本、あまり印刷物は使わない。 そんなもの、印刷にしなくてもサイトで十分じゃんと思うものばかりだから! しかしながら、実際にクライアントに提案し、自身も使っているマーケティングツールに小冊子がある。 魅力的な小冊子を企画制作し、見込み客候補に配布するマーケティング手法はピークを過ぎたと言っても、企画次第では未だに効果的な集客手法であり、中小企業に於いてはぜひ実践していただきたい対策である。 そんな時、ワード(ワープロソフト)でつくって自分で製本すると面倒だし、どうしても垢抜けない。 結局、軽印刷をお願いすることになるんだけど・・・・ しかしこの コニカミノルタのbizhub C754/C654 を使えば、それなりの体裁のものが超短時間に、低コストでできちゃうね~ うん、これからはキンコーズに行って、これを使おう。 世の中、ますます便利になりますね~(^O^)/

htcEVOのメモリーがたりない件

イメージ
携帯どうしようか悩み中・・・。 iPhone5をauで予約しようか、SoftBankで予約しようか、はたまた様子見か・・・? どうやら、auはデザリング出来てSoftBankは出来ないみたいだけど、端末料金はSoftBankの方が1万円位安い(16Gの場合)。 しかも、auはデザリンクに515円のオプション料が掛かり、かつ尚且通信量が7.5G を超えると制限がかかるらしい。 う~ん、ややっこしい(^_^;) 当面、iPhone4(SoftBank)とhtcEVO(au)の現状維持で様子見よう! で・・・ 実はEVOが明らかにメモリー不足で超困ってるんだけど何とかならんかなぁ・・・と思い検索したらこんなサイトを発見! htc EVO WiMAX ISW11HT を工場出荷時の状態に戻す ホームページ制作のハレハメイド 現状のEVOはというと・・・ なんかやるとすぐ、メモリー容量が不足してますって表示でて、メールも受信できないようなスカポンタンな状態。 ぶっちゃけEVOに若干の嫌気がさしていたんだけど・・・ auの夏モデルに欲しい端末ないし・・・ 一か八かOSを再セットアップ(工場出荷状態)してみようかと挑戦した。 今まで、使わないアプリガンガン入れてたんだろうね~ 最低限必要なアプリ(Twitter・Facebook・電話帳など)だけにしたんだけど、300MBも空き容量ができてサクサク動く(最近ではサクサクよりヌルヌルが良いらしが・・・) こんな調子いいんだったら、もうしばらくEVOで行っちゃう!なんて気がした今日この頃!

ドコモ社長「米アマゾンになる」

イメージ
ドコモ社長「米アマゾンになる」 来年度からモバイル通販で野菜、健康機器など販売 - SankeiBiz(サンケイビズ) という記事・・・。 dマーケットは昨年11月からドコモのスマホ利用者向けに提供。音楽約100万楽曲、電子書籍約4万8千作品、ビデオ5千作品、アプリ約500本を提供している。今年7月からはアニメ500作品も追加し、契約数は176万件強に達している。毎月の利用料金とともに請求する仕組み。手軽に決済できるのをウリに、取扱商品を物品にも広げる。 新たにdマーケットの提供商品として追加するのは、グループ企業の「らでぃっしゅぼーや」が販売する有機野菜や、提携しているオムロンヘルスケアの健康関連機器など。加藤社長は、「突然アマゾンのような品ぞろえはできない」とするが、教材や医療関連商品など取扱商品を随時拡大し、dマーケットをインターネット通販事業のプラットホーム(基盤)に位置づける考えだ。 本音言うと、ヤメテくれ!っていう心境なんだけど・・・ しゃーないな!そんだけ儲かる市場だから! 今までのE-コマースは楽天やYahoo!ショッピングみたいな、小売のことなんて全然知らないIT企業が集客力のあるショッピングモールとかポータルを構築して、その場所を提供している感じ! これはリアルでいうと大型ショッピングセンターを開発して、テナントで入るショップから家賃をもらうビジネスモデル。三井不動産とかイオンモールみたいなもんだから、正直我々はあんまり怖くなかった! でも、アマゾンは違う!彼らは商品を仕入れて販売してる(全部じゃないけどね)から、直に顧客名簿を抑えている。もちろんネットだからアクセスログデータを完璧に抑えて様々な分析を行った上で、ちゃんと顧客を囲い込んで着実にシェアを拡大していくだろう! セブンアンドアイもネットに本腰(っていっても7netが儲かっているとは思えないけど・・・)入れてるし、参入は遅れているけれど、イオングループも遅かれ早かれE-コマースの市場に入ってくるでしょう! ちなみにこんな記事がやっぱ出てたわ! Eコマース事業子会社をイオンリンクに社名変更、増資も この人達は怖いね~ 小売の本質を知ってる人たちだから・・・・ で・・・ ドコモがアマゾンを目指すのか・・・

パソコンの音が出ない(^_^;)

イメージ
あのですね~ いま、自分の部屋には4台のパソコンがあるのですが・・・そのうちの一台が、音がでないんです、なにやっても!(T_T) いちよIT業界に席を置き、クライアントからもPCの相談をよく頂くんですが、恥ずかしながら自分のPCの音が出なくて・・・しかも何やってもダメなんです。 1.配線の接続・・・OK 2.当然、ミュートになんてなってません。 3.当たり前ですが、ヘッドホンなんてささってません! 4.ドライバもしっかりインストールされてます。っていうか何度も何度もやり直しました(T_T) 実はここ一ヶ月くらいずっとこれに悩まされていました。 そして、久々に少し余裕のある週末を迎え、徹底的にやっつけてやろうと思い、先程から格闘を始め、やっと解決! 今回、解決に導いてくれたサイトはこれ! 121ware.com > サービス&サポート > Q&A > 情報番号 009909 そして、問題の核心はこれ! >BIOSの設定でサウンド機能を使用しない設定になっている なんじゃらほい^^; まさかのBIOSのサウンド機能OFF!! PCの音が出ないと悩む方の95%は配線の接続とドライバ関連で解決すると思いますが・・・BIOSって可能性もほんの少しありますので確認してみてください。 音に関して、一番しっかりと情報出してるのはHPのサイトかな・・! ここを見てください! Windows Vista でのサウンドに関するトラブルの解決

プロジェクト管理ツール「gantter」 たしかにこれは手放させない!

イメージ
無料で使えるプロジェクト管理ツール「gantter」を使ってみて、これはもう手放せないと思ったポイント3つ | バシャログ。 という記事を発見! 私が仕事で、う~ん!これは我が社のアキレス腱だなぁ・・・と思う課題がプロジェクト管理! もっと簡単に言うと納期と作業の役割分担。 メールでチャットで、Google Docsで、Dropboxで・・・・ 様々なツールを使ってやって来ましたけれど・・・・ もうこれで決まりって感じのツールです。 Gantter   で、Google Docsでみんなで共有すればいいですよね~! みなさんも、お試しあれ!

BtoBサイトデザインの最新トレンドはこれ!怒涛のデザインまとめ30選

イメージ
BtoBサイトデザインの最新トレンドはこれ!怒涛のデザインまとめ30選 | BtoBインバウンドマーケティングならガイアックスのINBOUND marketing blog そうです!その通りです。 このブログを書かれた方というか、この会社なんでしょうね! B2Bで成果を出す、ウェブサイトの作り方、よ~くわかってらっしゃる。 そうです、ここにあげてある30のサイトを参考にすれば、間違えなくいいサイトできます。 学ぶは真似ぶ! みなさん、これらのサイトを真似しなさい!

Android 4.1はFlash Player非対応、米Adobeが発表

イメージ
Android 4.1はFlash Player非対応、米Adobeが発表 - ケータイ Watch 米Adobe Systems(アドビシステムズ)は、Android 4.1(コードネーム:Jelly Bean)において、Flash Playerをサポートしないことを明らかにした。 ほんまでっか~(^_^;) ジョブズから俺らは要らんと言われて、冷や飯食わされたAdobeさん! でもFlashで創られたコンテンツの資産は莫大で・・・Android陣営はしっかりとサポートした! おいらも、Flashで制作したサイトはAndroidでプレゼンに使えるからいいやって思ってスマホもタブレットもAndroidを揃えったってのに・・・ そんななか、結局最後はAdobe自らが、Flash生命にピリオドを打っちゃった(T_T) なお、端末をAndroid 4.0からAndroid 4.1へバージョンアップする際、セットされたFlash Playerがバージョンアップ後にどのような動作をするか予測できないとしている。バージョンアップする場合はFlash Playerをアンインストールするよう推奨している。また、Flash Playerを呼び出す必要がある開発者に対しては、アーカイブをそのまま残す形で対応する。ただし、Google Playから更新情報は得られない。 アドビシステムズは、パソコン向けによりリッチな表現ができるツールとして「Flash」を、またそのモバイル版として「Flash Lite」を提供しており、「Flash Lite」は国内のフィーチャーフォンで数多くサポートされてきた。 Android4.0からAndroid4.1へバージョンアップする際「、セットされたFlash Playerがバージョンアップ後にどの様な動作をするか予測できないって・・・・まあ。 はいはい、これからはお約束通り、HTML5でやりゃ~いいんでしょ、HTML5で! がんばりますよ~

GoogleのToDoリストでGTDもどきを実現する方法

イメージ
ビジネスの効率を高めるための行動管理(スケジュール管理やToDoリストの活用)をどうしようかと模索している方はたくさんいると思います。 私の場合、基本すべてGoogleのWebサービスで一元管理しています。 スケジュール管理はGoogleカレンダーをベースにmobile(iPhone&XOOM)ではInformantというアプリを活用しています。 さらにToDoリストももちろんGoogleのToDoリスト! ただしこれがToodledoなどと比較すると機能が貧弱で、とくにGTD(Getting Things Done)の考え方を実現するにはシンプルすぎる構成で、どうかなぁと思っていました。かといっていちいちToDoだけをToodledoにするのもめんどくさい。 ※GTDとは何ぞ?っと方はこのへんを参考に!  Getting Things Done(GTD)まとめ そんな時、GoogleのToDoリストを使ったGTDの導入に役立つエントリーを発見しました(^O^)/ GTD初心者に贈る、「GmailのToDoリスト」の使い方 : ライフハッカー[日本版] まず、リストのアイコン(ToDoリストの右下。ゴミ箱アイコンの右)から「リストの名前を変更」を選び、現在のリスト名(ToDoリストのタイトルバー部分。「ToDo」の右に続く部分)を「inbox(とりあえず保存)」に変えます。それから Next actions(次にやること) Deferred(とりあえず保留) Delegated(他人待ちのタスク) Someday/maybe(いつか/たぶんやる) などのように、アクション別のリストを作ります。そして、ノートと「Inbox」のリストをタスクをとにかく放り込む場所として使い、「inbox」に入っているタスクを、その状態毎にリストへと移して整理していきます。リストへの分類はタスクにマウスを乗せたときに、右端にでてくる「>」をクリックすると「リストに移動」メニューが見えますので、そこからリストを選択します。 なるほど! リストをたくさん作ればいいんだね~ そしたら完全なGTDとは言えないまでも、なんちゃってGTDがGoogleのToDoリストで実現できますね!さらにこのToDoリストはInforma

あらためて、音楽業界没落の原因

音楽業界はなぜ縮小したか? - ハックルベリーに会いに行く が、リアルな消費者目線で音楽業界が没落した原因を3点あげて分析している記事が面白い! 一つは生活必需品としての価値の下落だと言っている! その頃のぼくの気分というものを振り返ると、CDを買って聞いていないと、ちょっと人間関係的にヤバいなぁみたいな雰囲気があった。というのも、一つには「つき合いのカラオケ」というのがあった。ぼくは特段カラオケが好きというわけではなかったが、仕事のつき合いでも、あるいはプライベートの合コンなどでも、カラオケに行く機会はよくあった。だから、そこで歌うための歌を仕込んでおく必要があった。そしてそれは、できれば流行りの歌が良かった。最新ヒットチャートを賑わしている歌を歌えば、周囲の評価が高かったからだ。だから、カラオケで歌うためのヒット曲のCDをよく買った。その頃に買ったのは、猿岩石の『白い雲のように』とか、Puffyの『アジアの純真』とかだった。 どうだろう? 音楽産業=CD販売として捉えると明らかに生活必需品として価値を失った!間違えない! おいらは、今でも取引先の経営者・担当者と、さらには友人や家族とちょいちょいカラオケに行く!やっぱり、それなりに気の利いた曲が歌えるように仕込んどく必要があるから、それなりの頻度で新曲をマスターしていく!私にとってカラオケでの新曲披露はあいかわらず生活で必要だ! ただし・・・ しかしこれは、今はYouTubeなどの動画サイトでこと足りる。カラオケの練習のためにわざわざ1000円を払う必要がない。 というわけで理由その1 「人間関係の円滑化をはかるためのアイテムとして買う必要がなくなった」 そう、カラオケはおいらにとってまだまだ必須だが、新曲習得の方法はCDじゃなく、iTunesだったり、YouTubeになったのである! Googleの無料サービスにCD販売は完膚なきままに叩き潰されたのである。 二つ目は情報としての価値下落 当時のHMVは、何と言うかイカした空間だった。なんか世界の最先端の情報が詰まっているような雰囲気があって、ここに来るだけで最新の流行にキャッチアップできるような気がしたし、また音楽については実際それができた。当時のHMVにはすでに試聴コーナーができていて、買うまでではない

ページの表示速度は日本でもランキング要因になっていた

イメージ
ページの表示速度は日本でもランキング要因になっていた 〜 Google社員に尋ねた11個の質問 at #SMX Advanced Seattle 2012 | 海外SEO情報ブログ この鈴木さんの海外SEO情報ブログは、毎回毎回、情報が濃くて凄すぎる(^_^;) 今回のブログで最も驚いたことは・・・ Q: ページの表示速度は米Google (google.com)以外でも導入されているのか? A: すでにインターナショナルで展開が完了している。 え~っ!? そーだったのか・・・・。 私は随分前からGoogleがサイト表示スピードにエラく興味を持っていることは知っていたし、いずれ表示順位に何らかの影響を及ぼすとは思っていたが、もう実装されていたなんて・・・・ 有名な話では、Amazonのサイトでも表示速度が0.1秒早まると売上が1%上昇すると言われている。 でも、絶対そうだと思う! 世の中の人は 短気 で せっかち だ!ほんの僅かでも待たされたくない。 単にGoogleのSEO対策としてではなく、ユーザビリティーを向上させ、業績をあげるためにサイトの表示速度に問題意識を持つことは重要であろう! で、そのためには・・・ 1.サイト制作方法の再検討が必要かも 弊社では、受注したサイト制作の95%以上をCMSで構築している。そして、このCMSのチョイスにも関わってくるし、そもそもが本当にCMSで良いのだろうかとも思えてくる! 純粋にプレーンなHTMLで作成したほうがいいかもね~ 2.サーバー及び回線周りのチョイスが重要 ぶっちゃけ、今メインで使っているサーバーホスティング会社は全然駄目だ! 特に共用のホスティングの場合、サーバースペック、回線の充実以外にも、同じ領域に入る他のサイトのあり方も影響を及ぼすので慎重に吟味して選ぶ必要がある。 私の知っている範疇ではXサーバーとCPI当たりがしっかりとした対応をしてるように思えるから、オススメである! サーバーの移管はなんだかんだ言ってそれ相応の労力がかかるため、簡単に進まない(T_T)けど、新規で契約するとサーバーはすべて他の会社を使っているが・・・ サイトで成果をあげるために、Googleの動向を把握しつつ、SNSも対応し、あれもこれもと考

Windows Live Writer で登録してあるアカウントを削除する方法

Windows Live Writerは複数のブログを管理する上でとても都合のいいソフトなんですが・・・ もうそのブログは閉鎖したからアカウント削除したいんだよね~なんておもって削除ボタンなどを探しても一向に見つかりません。 もう、閉鎖したブログのアカウントがいつまでも残ってるのってなんか気持ち悪ですよね~ そしてググったら出てきました! とても助かる情報が! Windows Live Writer で登録してあるアカウントを削除する:SeeSaaブログをカスタマイズする方法 やっぱ、アカウント削除する方法ってないんだ! レジストリーからバッサリ行くしかないんだね~ せっかくいいソフトなのにねぇ!! ちょっと残念。

まさに史上最高のプロポーズ!

イメージ
まさに史上最高のプロポーズ! 60人以上の友人・家族と共に行われた素敵すぎるプロポーズに世界が大感動 | ロケットニュース24 という、かっこいいプロポースを紹介したエントリーがありました! ぜひぜひ、これをご覧になり、感動を共有してみてください!!

こんなにあるのか! 厳選・国内外のフリー画像・写真配布サイト集

イメージ
こんなにあるのか! 厳選・国内外のフリー画像・写真配布サイト集|写真関係全般 デジタル@備忘録 というエントリーがありました! 国内外のフリー画像を提供しているサイトを調べていました。 すると、出てくる出てくる・・・^_^; 国内だけでも紹介しきれいないほど出てきますが、海外でも本当に沢山出てきます。 フリーだからレベルが低いかというとそうでもないんですね~。 モデルの写真専門の配布サイトなども国内で存在していることも今更ながら知りました。 そうなんですよね~! インターネットのビジネスモデルのスピードの速さには驚きです。 私たちは今まで写真素材といえば amanaimages とか imagenavi とかで購入するものとばかり思っていましたが、写真素材もフリーでなんでもそろう時代になって来ましたか・・・!? ちなみに代表的な2つを紹介しておきますね! modelpiece 【ここはフリーの人物写真ですね~】 写真素材足成   【ここは風景から人物、テクスチャーまで様々です!】 こんな感じでクオリティーもまずまずです。ビジネス用途でもちゃんと使えると思います。 ※その他にも この エントリーにはたくさん紹介されてますんでご覧になって下さい! IT業界のトレンドとして・・・フリーってキーワードあるけど、必ずバックエンドに収益商品が控えていて、ちゃんとそろばんにあるようになってるケースが多いのだけど・・・。 で、この2つのマネタイズ(収入源を確保してビジネスとしてそろばんあわすこと)はないような気がする! modelpieceはいちよ広告募集してるね・・・・。でも、足成はアマチュアカメラマンが撮ってるからタダでいいって書いてある・・・・マジ? 趣味がビジネスを侵食してきてるんだなぁ・・・・! ほんと、インターネットがこの世の中に生まれ、面白い時代になって来ました! ネットを使えば中小零細企業が大企業を相手に対等以上に戦える時代がやって来ました! 個人でも企業に勝てるような時代がやって来ました! なんだか、ワクワクするね~~~\(^o^)/

日本の人口推移

イメージ
日本の人口推移 というとても素敵なグラフがあります。 この現実を理解していない経営者は淘汰されますよ! まずは、こちらをご覧下さい! ぶっちゃけ、このグラフを見てどう思われます! 何も思わない人!・・・・経済人として終わってます(^_^;) ヤバイとは思うけどどうしていいのか?の人!・・・・学びましょう! 即、行動を起こしたくなった人!・・・・健全です!思った通り行動して下さい!

インタレストマッチが凄いらしい件

イメージ
地域密着型ビジネスに効くインタレストマッチ活用術~市区郡単位での地域ターゲティングでCVRアップ&CPAダウン! | Web担当者Forum Webマーケを展開していく中で、すでにそのサービスが広く市場に認知されている業種や商品の場合、検索連動型広告=スポンサードサーチが最も適しているが・・・ 残念ながらそのサービス自体が生まれたばかりで、誰も知らないような商品では残念ながら検索数がたりなくで、成果を生みにくい! 検索数を増やすためには、マスメディアを使ってそのサービス自体を広く市場に認知させていくか、はたまインタレストマッチを使うことになろう! そのインタレストマッチの機能がもの凄く向上している! ターゲットの絞り込みがもの凄く細かく設定でき、狙った市場・狙ったユーザー層に表示される広告の出稿が可能になっている! 具体的には・・・ 1.性別 2.年齢 3.配信時間 4.配信エリア(47都道府県市区郡1399区分) という感じ! これなら、浜松市中区の30歳代に8:00~11:00などと言った広告出稿が可能だ! 大体ビジネスパーソンは朝、メールチェックしながらYahoo!ニュースでささっと情報収集するヒトが多いので、この時間帯がドンピシャだったりする。 で・・・ 驚くことに 「10件中9件でCVRが向上」 「10件中8件でCPAが低下」 「10件の合計でCVRは2~3倍以上、 CPAは1/2~1/4以下に」 と言うんだからすごい! いままでが相当効果なかったのか、はたまた相当効果が出るようになったのかだか、業種によってはスポンサードサーチよりもCPAが下がるって言うんだからきっと効果が高いんだと思う! なる早で挑戦してみたい!

Web戦略とは・・・パートⅡ

イメージ
以前、Web戦略とはなんぞやって投稿をしたことがあった・・。 そして、その記事をあらためて読んで、ビックリ! あまりにも内容がとぼしかったので! 再度、エントリーします! その内容が乏しい記事は こちら 。 で!あらためてウェブ戦略とは・・・ 前回も書いた戦略の定義は、「何を」「どこに」「どの様に」を明確にすること! 何をどこへの部分は、一般の戦略論やマーケティング論でジャンジャン出てるから今回はどの様にをちょっとだけ書いてみる。 サイトで成果を上げるためには・・・ アクセス数×コンバージョン率=成果 だから、ターゲットとする人のアクセスをたくさん獲得し、その人が喜び使いやすいサイトを構築し、多くの人から問い合せを獲得したり、商品購入をしてもらうこと! で、まず・・・ 1.アクセスアップ対策から 具体的には・・・ 1.リスティング広告 2.SEO対策 3.SMO対策(ソーシャルメディア最適化対策) 4.アフィリエイト 5.メルマガ配信 6.ディスプレー広告(バナー出稿) 7.マスメディア広告 等により、ターゲットからのアクセス数を最大化することである! 順番にちゃんと理由があるが・・・・ 前提として、最も重要なことは経営としてCPO(顧客獲得コスト)の基準値を明確に持っておくことが重要です。(まあ、ここでは他メディアのCPOや限界CPOをしっかり把握していることを前提に話をすすめますが・・) まずは、リスティング広告である。 できるだけたくさん関連キーワードで広告を出稿して、コンバージョンにつながる具体的検索キーワードを探すのである! たくさんのキーワードを探すために私が使っているのが 「FerretPLUS(フェレットプラス)」 である。 ここで、ありとあらゆる関連キーワードを探し、Yahoo!リスティング、GoogleAdWordsに出稿するのである。(フェレットは無料でも使えるが、月額2,000円の有料コースを使う価値は十二分にある!) そして、リスティング広告を行ったら、コンバージョンにつながるキーワードは何か?限界CPO以内に収まる儲かるキーワードは何かを明確に把握すること。 もちろん、そろばんにあわないキーワードの出稿はすぐに止めましょう! そして、

本当に早いサーバーはどこ?

イメージ
わたしたちは、毎日・毎日ウェブサイトを創るのが仕事なので、種々様々なホスティングサービスを使うことになります。 さらに言えば、その制作の9割はWordPressやXOOPSというCMSを使って作成しています。 で、今メインで使っているホスティング会社でWordPressやXOOPSを動かすと、ちかごろ遅いなーと思うことがしばしば(涙) そこで、各サーバーのスピードを独自でテストをしてみました。 そしたらどうでしょう・・・ なんと、一番遅いところ(実は今、Mainで使っているところでした・・・)と一番早いところでは、なんと10倍のスピード差がありましたよ~! びっくり! 一番遅いところはその会社の名誉のために申し上げませんが、よく調べたらアダルトOKの共有サーバー!(^_^;) そりゃあ、遅くなりますよねぇ~! で、いちばんはやかったところはというとズバリ、 エックスサーバー !ダントツです! いろいろテストして各社でこんな差がつくとは思っていなかったので・・・びっくり! もちろん、共有サーバーなのでたまたまその領域がってことはあるのかもしれません。 が、しかし・・・あまりにも使用感に違いがあったので記事にしました。 もし、ホスティング会社をどこにしようかと迷っておられるなら エックスサーバー がお勧めです。 コスト面となかなか優れていますが、やっぱりスピードは極めて重要です!スピードとコストの両立・バランスで選ぶならダントツでおススメです! WordPressやXOOPSで早いってことは間違えなくEC-CUBEでも早いと思いますよ!

Webマーケティングで必須なサービス!

イメージ
もちろん私も使っています! Webマーケをやってる方なら、すでにご存知で、利用してる方も多いのではないかと思いますが・・・ 14万人以上のアフィリエイターや、ブロガーが利用中! すぐに使える!文章作成お助けツール「FerretPLUS(フェレットプラス)」 何が出来るって・・・ キーワードの検索数が調べられます! 調べたいキーワードを検索窓に放り込んでやると、そのキーワードに関連するワード及び検索回数が表示されます。こいつを眺めると・・・ふむふむ、市場のニーズはこんなとこにあるんだな~って発見が沢山ありますね~ それと、 面白いのはライバルサイトがどの様なキーワードでアクセスを集めているかがわかります。 あのサイト儲かってるんだって!って話を聞いたらすぐに調べましょう!そして、そのキーワードでリスティング打つかSEOかけましょう!きっと儲からはずです! 検索回数の季節変動指数もわかりますよ! このキーワードは今(3月)が旬だから、今一気に行こうなんてこともわかります! さらには、 ライバルサイトのSEO実施状況 もおおよそわかりますね!外部リンクにかけかけてるのか?内部対策はSEOを理解してる人がしっかりと対策してるのかなどなど・・・ ぶっちゃけ、インターネット上で儲かるキーワードがわかったり、儲ける施策が思いつきます! 使わない手はないっていうか、進んだWebマーケッターがみんな使ってるから、使わないと追いてかれますよ~

リニアテクノロジー

イメージ
いま、新幹線に乗ってデッキでたばこ吸ってるんですが、ここにリニアテクノロジーって会社の広告がある! で・・・ わからない\(//∇//)\ 誰に向けて何を伝えたいのか? なにやってる会社? ひょっとしてJRの職員がターゲットで「人とデジタルをむすぶ高性能アナログIC」ってコピーをJRの人がみれば心に響くのか? 相当すごい広告かはたまた、金をドブに捨てる広告か?

写真素材を探すなら - Fotolia

写真素材 - Fotolia 企画書をつくったり、ウェブサイトを作成したりってのが仕事なんですが… へなちょこな企画書をイカす企画に変える最大のポイントは内容…じゃなくって背景に使う画像だったりします! ウェブサイトの制作においても、バナーやTOP画像をつくるとき、見栄えを良くしてくれるのが画像! カメラマンさんにとってもらったオリジナルの写真が沢山ある方(会社)はいいんですが、中小企業の場合、案外なかったりするんです! そんな時、重宝なのが写真素材ダウンロードサイト! 中でもオススメなのが「 Fotolia 」です! デザインに困ったら…お試しあれ!

NTTドコモ!高くついた反アップル戦略

イメージ
〔PHOTO〕gettyimages 近頃、通信障害を頻繁に起こすNTTドコモ! 一般的にはスマホの普及によるトラフィックの読み違いと報道されているが・・・ そうなった根幹の原因は、実は反アップルへの執拗な執念があったのだと、現代ビジネスに書いてあります! なるほど・・・・ きっとそうだったのかもしれない! 高くついた反アップル戦略 NTTドコモで通信障害続出の真相  | 町田徹「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社] この記事を読むと・・・ ドコモさん!アップルに怒れて、ナメんなよって気持ちになって、闘いを挑んだんでしょうけどはっきり言ってムリです。。 抜本の原因は、以下の2点 1.やっぱりガラパゴス! 2.大本となる技術&ビジネスモデル不在! 1.のガラパゴスについて言えば・・・ ワンセグ・お財布ケータイ・iモードという極東の島国の固有サービスにこだわりすぎた結果、ドコモファミリーと言われるパナソニック・NEC等の収益までも悪化させてしまった。 だって、ドコモファミリーは、ちっぽけな島国でしか売れない最新鋭のスマホにあれもこれも余分な機能をつけさせらてる。 一方ライバルであるアップルやサムスン、ソニエリは世界中のでわんさか売れるケータイだけに絞って開発している。 開発コストはめっちゃかかるけどちょっとしか売れないドコモファミリーと開発コストを押さえてガンガン売れるアップルやサムソンとでは完全に勝負あったって感じ! 2.の大本の基幹技術やビジネスモデル不在 ってことで言えば、やっぱりOSをアップルとグーグルに抑えられたってとこが勝敗の分かれ目! 昔、iモードを広げようと世界戦略を展開したドコモだが大失敗に終わっちゃった。 だからなのだろうか、世界はいっさい目もくれず島国だけど頑張ってきたら、ぜんぜん違う戦略でアップルやグーグルが世界市場を抑え、ついに日本市場にも入ってきてしまった。 スマホが出た直後は、日本のガラケーはすごいし、スマホ!スマホ!って言うけど日本では全部すでにやれることばっかだから、スマホなんて一部のビジネスユーザーにしか浸透しないって強がってたけど、蓋を開けてむればもうスマホ一色です。 記事でも言って

時代の変遷

イメージ
昨日、住宅業界の親友と会食して、あらためて、ものすごい勢いで世の中変わってるんだなぁ~と実感したんだけど・・・ 具体的には、住宅営業のあり方って相当変わったらしい・・・。 今から30年くらい前の住宅建築の営業現場ではこんな会話がされていたんだとか! 施主:「うちは4人家族でこんな生活で、細かいことはわからないから全部任せるんでいくらで建てれる?」 住宅会社:「そーですね、だったら1,500万円くらいあれば大丈夫だね~」 施主:「わかりました、じゃあ、お願いしますm(__)m」 数カ月がたち・・・ 住宅会社「できました!引渡しです!」 施主:「おかげで立派な家が出来て助かりました!ありがとう~!」 数十年がたち、住宅会社も代が変わり、後継者がOB施主に顔を出すと、ものすごい創りの家! 住宅会社「ものすごい家ですね~!随分こだわって設計したんですね!お金かかったでしょ!?」 施主「はぁ、全部あんたんとこで勝手に建ててくれたじゃん!俺達は全部おたくに任せっきりだったし・・・!?」 住宅会社「まじですか!?(・_・;)」 こんなことは、今では考えられない・・・! その他の業界でもこれくらいの勢いで、以前と比べたら商品の販売方法は変わっているはず! もっと直近で言えば、バブルのころと今では全然消費者の消費の仕方が違うにもかかわらず、その頃と何も進歩していない広告会社や印刷会社がありますよね~! そんな提案聞いてたら、会社があっという間に傾きますよ~ やはり、時代はデジタルマーケティング! キャンペーンの結果が数値で一目瞭然に明らかになるのがデジタルマーケティング! 当たるも八卦、当たらぬも八卦!?博打みたいな広告は一刻も早くおやめ下さいね~

ノマドワークスタイルとhtcEVO

イメージ
昨日は始発の新幹線で千葉県に向かい、朝一で先輩コンサルタント打ち合わせ!その後、クライアントとミーティングをして、ランチ後にメルマガの配信!都内に移動してイベント参加後、浜松に帰ってくるという一日出張だったのですが・・・・ あらためて思うことは・・・技術の進歩のおかげで近頃はとても便利になったなぁ・・・ってこと! PCとスマホさえあればどこでも事務所に早変わり。 近年、ちょいちょい言われる ノマド型ワークスタイル が完全に出来上がって来ました(^O^) 朝一の新幹線! この新幹線は700系で全席禁煙とヘビースモーカーの私にとってはちょいとつらい環境ですが、座席の下にコンセントがあり、PCのバッテリーを気にしなくても大丈夫! さらに、この新幹線には無線LANサービスがあり超快適にネット接続が可能! ブログを更新して、本日訪問予定クライアントのプレゼン資料をササッと見直して修正をしたりしましたよ~! 打ち合わせやランチを済ませ・・・カフェで! 最寄のカフェを探し、前日のイベントに参加された方へのThankYouメールの一斉送信! メールで送られてきた送信リストのメンテナンスをして、文章を作成して、様々な仕込みをして一斉メール送信! この時に大活躍なので htcEVO !←私の使っているスマホです! 実は・・・ちょっと前まではEVOってどうなんだろう?って若干問題意識を持っていたんです! なぜなら、EVOでWiMAX使ってWiFiデザリングすると・・・言うほど早くないしEVOのバッテリーの消費が半端じゃない!これはちょっと使えないかなぁ~なんて思っていたけれど・・・ USBデザリンクがあるじゃないか! 今までPCにドライバ・インストが面倒だったからしてなかったんだけど、先般してみました!そしたら超快適!首都圏ならサクサクネット使えますよ! おまけに充電までできちゃう! メルマガの一斉送信もなんのストレスもなくできました! 帰りの新幹線! 帰りはゆっくりリラックスタイム!iPhoneで電子ブックを2冊かって1冊半読みました!どちらも楽しくて、あっという間に浜松に帰って参りました!

これからの30年を考える7つのメガトレンド

イメージ
最近、ブログに書くのはほとんど、はてブで人気記事になったものばかりだけど・・・この記事もすごく面白いし、参考になるから紹介! これからの30年を考える7つのメガトレンド | Learn by doing ズバリ、この記事で言っている7つのトレンドとは 1.加速する人口増加-2050年に人口90億人に- 2.枯渇する自然資源 -現在の生活スタイルを続けるには地球2個分の資源が必要- 3.高齢化する社会 4.リアルとネットの融合 -不可欠なインターネット- 5.個人、市民、NPOの台頭 –Power to the people, power of the crowd- 6.変わる組織 ピラミッドからネットワーク型へ 7.Happyが中心の産業の進化 –マーケットの成熟とサービスの進化- なのだが・・・・どれも確かにメガトレンドである! 特にわたしが日常の業務で行っているコンサルテーションの現場から強く感じるのが・・・ 6の変わる組織、ピラミッドからネットワークってやつですね~! 今の環境、何段階も階層があって、偉い人がふんぞり返っている組織は残念ながら成果が上がりにくい! 特に最近の若い子は高圧的なマネジメントや上から目線の物言いをすごく嫌がります! 当たり前ですよね!自分たちが若かったころも、上から目線で高圧的なマネジメントをする上司、嫌いだったもん~! でも、昔は今ほどコミュニケーションがオープンではなく、さまざまな情報が一部の上層部だけに集中していたため、下の者もいやいやながら上の高圧的なマネジメントに従わざるを得なかった。 今は、ネットを駆使した若い子のほうが圧倒的に情報量が多い時代だから、組織も階層型ピラミッド組織からフラットなネットワーク組織に変わってきたのだ! アップルの組織図のように・・・ 専門性と自発性を持った各個人がフラットでネットワーク上につながり協業する時代!企業の組織形態も変えていかねばならない。 これは、社会でいえば個人・市民・NPOの台頭へとつながり、その根幹がインターネットという技術に支えられているからに他ならない。 これからも、しばらくは企業経営においてインターネットは重要な役割・機能を発揮

【どう生き残る?】

イメージ
NAVERまとめの 【どう生き残る?】日本のサラリーマンの絶望と希望を見つめる記事まとめ - NAVER まとめ がめっちゃ面白い! なんとなく、周りを見渡して思うことは世知辛い! 世知辛いとは・・・元来の意味は勘定高いという意味らしいが、我々が使う意味は、「世渡りがしにくい」「暮らしにくい」という意味であろう! ほんと、いまの世の中、勘定高い=頭のいい人が増えて、ボヤボヤしてると食いっぱぐれちゃうよ~って感じである。 日本人が世知辛いんじゃなく、グローバリゼーションにより、我々よりも頭がよくて、一生懸命なのに、我々がびっくりするくらい安い賃金で働く、世知辛い中国の方やインドの方がたくさん増えた! たとえば・・・今の日本の現状をわかりやすくグラフで表すとこんな感じ! 出典: offreco.net 車は売れない、家は建たないって当たり前だよね・・・人口が減るんだから! でも、高齢者が増えて働く人々の負担は増える(^_^;) ここに海外の優秀で安い労働力という攻勢と、災害が加わるんだから、四面楚歌状態! じゃあどうすんのって話がこの図でしょうか? 出典: fbcdn-sphotos-a.akamaihd.net 商品をつくる人や仕事を回す人、仕事を管理する人はぶっちゃけ海外の頭がよくて賃金の安い方にやってもらう以外ありません。 唯一、我々に出来ることは新しいものを生みだし、仕事をつくる人になんなきゃいけない!今までマネージャーに君臨していた左脳型人間はもう必要なくて、左脳でしっかりと分析して右脳で総合的な判断と創造が出来る全脳型人間が必要ですね! しっかし・・・これがまた、日本人が苦手なんだよね~! ゼロからものを生み出すってこと! 皆さん!他の先進諸国に負けないように・・・ ゼロからモノを産みだせる、そんな人間を目指しましょ~う!

EC-CUBE決済の月額課金

イメージ
インターネットビジネスへの参入で最も手っ取り早い方法は、オンラインショップを立ち上げること! しかも、少し知識のある人ならば、オープンソースのEC-CUBEを使ってコストゼロでオンラインショップの開設が可能だ! そして、EC-CUBEはダウンロード販売にもスマホにも完全に対応している、なかなかいかした奴。そんなEC-CUBEの魅力が更にアップしそうなサービスがある! それが・・・ イーコンテクストのEC-CUBE対応月額課金決済だ! EC-CUBE決済はイーコンテクスト(e-context) 。EC-CUBE構築サイトへもカンタン導入! ライトプランなら料金も手軽だし、簡単に月額課金のクレジットカード決済によるサービスが始められる。 あのですね~! 誤解を恐れずに申し上げますと・・・・ なんでこの会社が儲かるの??って超?な会社にグル―ポンとか着うたダウンロードサービスの会社があります。 これらの共通点はビジネスモデルが退蔵益ビジネスってこと。 退蔵益ビジネスってのは、商品やサービスを前払いで販売したものの利用されなかったため、商品やサービスを提供せずに前払い金を返金せずに収益とするビジネスモデルです。 ※詳しくはこちらをご覧ください。 ひょっとしたら皆さんも、ケータイの低価格の月額課金サービスを申し込んでいてほとんど使わないんだけど、解約の仕方がわからないか、めんどくさくてそのまま放置しているサービスってありませんか? あるいは、グル―ポンで超安かったし、先着の限定がついてたからとりあえず申し込んだけど、結局使わなかったなんてことありませんか? で、話は戻って・・・ この月額課金が出来ると、我々中小・零細企業でも、簡単に退蔵益ビジネスという超高収益事業に参入出来るかもしれません(^_^;) 世の中、日に日によくなっていきますね!

Facebookの収益構造

イメージ
Microsoft・Yahoo・Google・Appleと言ったITの巨人でさえも恐れるFaceBookががこのほど上場する!(した?) そして、その上場申請書の中で、収益構造が明らかになったんだって! それはこんな感じ!(画像は SplatFから拝借) 42億ドル(3,200億円位)の売り上げのうち、85%が広告収入なんだってさ! 湯川さんのTeckWaveではこんな感じで報じている! 上場申請書で明らかになったFacebookの収益構造 上場後の戦略はどうなる?【湯川】 : TechWave 米ブログメディアSplatFは、Facebookの上場申請書を基に同社の収益構造に関する情報をまとめた。それによるとFacebookの2011年の売り上げの85%を広告収入から、15%を手数料収入から得ていることが分かった。 the Atlanticによると、Facebookはアクティブユーザー一人当たり4ドル39セントの売り上げを得ている計算になる。the Atlanticは、ユーザー数が今後2,3年で30億人になったとしても、一人当たりの売り上げがこの程度では、噂されているような1000億ドルの評価額には値しないとしており、今後はより多くの広告を掲載するか、手数料収入の増加に努めざるを得なくなるだろうと分析している。 なるほど、なるほど! その通り!資産価値1,000億ドル企業になるためには広告を増やすか?手数料収入を増やすか?のどちらかでしょうが・・・・ FacebookのCEOのZuckerburg氏は、Facebookを広告まみれにしたくないと語っているようなので、今後はそれ以外の収益源を模索するしかない。 私は、大賛成だし、それはとても正しいと思う! なぜなら、現在は超情報化社会!情報がとても重要な時代になっていますが、テレビ局を中心としたマスメディアやGoogleまでもが、根幹となるビジネスモデルは広告収入。 IT企業は、この広告収入というビジネスモデルを変えねばならない! なぜなら、 テレビ局なんてスポンサー至上主義でジャーナリズムなんてかけらもない番組編成!結局は金を出すスポンサーを怒らせないように、もしくは気に入られるような番組ばっかつくっちゃうから、真実が伝わらないと同時に、その圧倒的な影響力から、トンチンカンな世論の形

運用ドメインの分け方

イメージ
会社のWebサイトがあるのは当たり前の時代です! これからは、複数ドメインによるサイト運営が当たり前の時代かも・・・!? この前も、私のビジネスを知らないデザイン会社の方が、私に、「各商品ごとにホームページは分けなければなりません!」っと一生懸命力説して下さいました(*^^)v そう!おっしゃる通り! 可能な限り、ドメインを分けてそれぞれの事業ごとにWebサイトを公開した方が、様々な観点から効果的です。 様々な観点とは・・・ 1.SEO対策として効果があります! それぞれのドメインで相互のリンクを張ることでそれぞれのサイトのキーワードで検索エンジンに上位表示される可能性が高まります。 2.ユーザーに対する訴求力が高まります。 当然、ターゲットを絞ったサイトになりますから、サイト訪問者に対し的確なコンテンツを準備することができます!よって、ユーザーにとってわかりやすいサイト構成・コンテンツ内容となります。 しか~し・・・・ どうやってわければいい? まずは、コーポレートサイトとマーケティングサイトを分けましょう! コーポレートサイトは情報発信やイメージ・ブランドの浸透などが目的で、会社案内の電子版という感じでしょうか! もう一つはマーケティングサイト! マーケティングサイトの目的はズバリ、業績向上が目的。店舗への集客、見込み客の発掘、最終的には商品の受注までおも行なう、売上に直結させるサイトです。 このマーケティングサイトは、更に商品・サービス・対象顧客といった観点で細分化していかねばなりません。 一つの市場に対し、複数の商品カテゴリーだったら商品カテゴリー毎のサイトでOKですし、一つの商品カテゴリーで複数のターゲットなら、ターゲットごとのサイトでOKですが・・・事業って案外複雑です。 マーケを知らないとぐちゃぐちゃな切り分けで、ユーザーから見たら余計にわかりにくくなっちゃいます。 私は基本、SBU(戦略的事業単位)ごとにWebサイトをつくりましょうと提案しています。 この切り分け大事ですから、複数ドメインでサイトを運用しようと考えている方は、よーく検討しましょうね!

一発でファンにさせられた・・・。

「アドバイザー」と「実行する人」|DNA of DeNA おお・・・この記事、まあまあ面白いじゃん! 特にこのあたり・・・ 世の中、いろいろ間違ったことを言う人はいるが将来起業したいと思っているならまずはコンサルティングを経験した方がよい、などと学生にアドバイスする人はとりわけ的外れな人だと思う。 参謀キャリアと事業リーダーキャリア、どちらを目指すべきとか言っているのではない。どちらも面白いと思う。ただ、両者は極端に異なる。 おいらも前職は中小企業対象の中堅コンサルティングファームでそれなりに生産性をあげたコンサルタントだったからわかるよ!そうそう、まさにあんたの言うとおり!お互い大変だよね~!なんて気持ちで読んでました。 でも、読み進めるうちに・・・えっ!マッキンゼーだったの?すげーじゃん! で、今は事業どうなのよ?なんて他のエントリーなんかを見たりした。 そして・・・・ わかった!あんた、DeNAの南場さんじゃん。 残念ながらおいらとはステージが100段くらい違う、立派な人だった。(笑) でも、なんか興味が湧いたので、ちょいちょい検索したら、こんなコラムを発見! ディー・エヌ・エー南場さん「起業した頃」 こんな早朝、爆笑しながら一気に読んで、一発でファンになっちゃった! このおばさん、やっぱすげーなー。 これからは、GREEよりモバゲーであそぼ! そして、今期はベイスターズ応援するぞ!

P&Gが1600人のレイオフ。伝統的なマーケティングをカットし、デジタルマーケに注力

Pink Tech シリコンバレー : P&Gが1600人のレイオフ。伝統的なマーケティングをカットし、デジタルマーケに注力  P&Gの決算発表で、コストカットのため今後1600人のレイオフを行うと発表しました。レイオフが行われるのはマーケティングを含む非生産部門。世界一のマーケティング会社とも言われるP&Gが、マーケティング部門にもメスを入れるということで、業界をあっと言わせています。 世界で最もマーケティングが強いかもしれないP&G! そのP&Gがマーケ部門を含む非生産部門のレイオフをするとなると・・・・これはニュースになりますね! しかし、レイオフの理由は! P&Gにおいてデジタルマーケティング部門のコスト効率が良く、長期的なコストカットに繋がることが判明。伝統的なマーケティング部門を削りつつ、デジタルマーケティング部門に注力していくというのです。 ってことです! これから先、伝統的っていうか古典的っていうか今までのようなマーケティング手法やマーケティング部門はレイオフの対象になってしまいます。 そして、それは当然の流れでもあります。

プレイス検索SEOで真っ先にやるべき3つの施策 など10 2記事(海外&国内SEO情報) | Web担当者Forum

プレイス検索SEOで真っ先にやるべき3つの施策 など10 2記事(海外&国内SEO情報) | Web担当者Forum この上のリンクに書いてあるプレイス検索のノウハウは凄いですねー! グーグルはプレイス検索に力入れているから・・・ ここの機能はガンガン進化してくると思います。 今のうちにしっかりと対策しておくとこれからもっと効果を発揮するかもしれませんね~。

アップルQ1決算、利益倍増で130.6億ドルに--iPhone販売が牽引

アップルQ1決算、利益倍増で130.6億ドルに--iPhone販売が牽引 - CNET Japan  Appleは米国時間1月24日、2012年第1四半期決算(2011年12月31日締め)を発表した。  同四半期においては売上高が463億3000万ドル、利益が130億6000万ドル、1株あたり13.87ドルであった。前年同期の売上高267億4000万ドル、1株あたり利益6.43ドルからの増収増益となった。  Appleの最高経営責任者(CEO)Tim Cook氏は、「極めて優れた業績と『iPhone』『iPad』『Mac』のかつてない売れ行きを非常に嬉しく思う」と声明で述べた。「Appleの勢いは非常に強く、驚くような新製品がいくつか控えている」(Cook氏) あらためて・・・ ジョブズはすごいなぁ・・。 だって、ウォズニアックが技術の中心をになっとしても、大学を中退して早々に、ガレージで今までこの世の中には無かったパーソナルコンピューターってものを産み出して、あっという間に大企業に育てちゃったんだから! その後、Appleを追われた時期もあったけれど、見事に返り咲いてiMac、iPod、iTune、iPhone、iPadと立て続けに成功させてしまって、瀕死の重傷だったAppleを世界NO,1の企業に育ててしまった。 しかも、その手法はMBAなどで学んでも絶対に教えてくれない、世の中のセオリーとは全く異なる方法で成し遂げてしまうんだからね~! おそらく、人類の最高傑作だと思う! 残念ながら、自分にはこんな思想や発想は湧いてこないから・・・ セオリー通りにコツコツと真面目に今期の仕上げと、今年の目標を遂行しよう! コツコツとね!

HTML KickStart - 99Lime.com

HTML KickStart - 99Lime.com 制作スピードを向上させる目的で作られたHTML5フレームワークです。レイアウトだけでなく、汎用的なUIも備わっていて、class名1つ付けるだけでタブやスライドショーを実装出来るようになっています。 そういった仕様にする事で、シンプルで綺麗で可読性の高いソースを保てるように設計されていたりと、結構参考になるスターターキットですよ。 素晴らしすぎる(^_^;)

ネスト赤羽IT勉強会

ネスト赤羽IT勉強会 先般(13日)に東京の友人の紹介で、赤羽で開催されているネスト赤羽IT勉強会に参加させて頂きました。 勉強会内容 「Androidで未来に行けるか?」 プレゼンター アズテック 大和田健一さん XOOPSやNetCommonsによるWEBシステム構築を主な仕事にしています。 2009年にAndroid開発機を入手したのをキッカケにAndroidな日々に。 http://aztech.jp/ http://android.ohwada.jp/ twitter: @ohwada 今回は、日本アンドロイドの会横浜支部などで活躍されております、大和田健一さんにAndroidについてお話いただけることとなりました。 あまりにも素敵な勉強会が渋谷や六本木、新宿ではなく赤羽で開催されていることと、参加されているMemberの方々があまりにも優秀にもかかわらずフレンドリーで素晴らしい方だったことに驚き・・・(^^) 東京出張時、時間が会えばこれからも参加したいと思います。 それと・・・ 弊社がサイト制作時によく使うXOOPで開発に携わっている方々にもお会いできてとってもハッピーでした。 このご縁を大切にしたいとおもいま~す!!

2012年に思うこと・・・!

イメージ
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 昨年は震災・原発問題・長引く景気低迷で我が日本は大変な一年でしたね。 そして、本年はというと・・・ マクロ環境的には更に厳しい一年になるかもしれませんね(^_^;) なぜなら・・・・ 1.EUワルすぎ(^_^;) ユーロが100円を割るような自体が発生し、ギリシャ問題も抜本解決には至らず、日本がバブル精算に時間がかかったように長期化するでしょう! 2.中国だっていつどうなるかわからない不安定さ(T_T) 中国もいよいよ不動産の高騰も頭打ち。バブル崩壊の予感・・・・ 3.アメリカだって、リーマンショック以降、景気低迷長期化(^_^;) 詳しいことはわからないけれど・・・サブプライムローンの完全処理はできてないでしょ~ オバマは輸出倍増計画で雇用と景気を回復って言ってるけれど・・・そんな簡単ではなさそう。 4.日本もずーっと、ずーっと景気低迷(汗) 復興特需はほんの少しあるでしょうが・・・・取り巻く海外がこんだけ悪いんだから、車や家電と言った日本のお家芸産業はとってもとっても厳しいよね。しかも超円高だし・・・。 だから、総じて日本の景気は良くなんないでしょ! そんな経済環境の中・・・・ みなさん、一緒に頑張って行きましょうね~ ただし、これらのマクロの環境要因は私達、零細企業にはほとんど影響がありません。 ※ああ、大手の100%下請けの零細企業は大打撃ですね・・・そんな会社はとっとと業態転換しちゃいましょ! 我々零細企業は、ほんの少し経営者や幹部社員が頑張れば、マクロ環境の厳しさなんてすぐに取り戻せます。 分母ちっちゃいから!ラッキー(^^) ところで、どう頑張るか! IT業界もいよいよ質の時代、質が勝敗を決する時代になってくるのではないかと思います。 今まではITやってるだけで儲かる時代。 これからは、トンチンカンでヘンテコITでは通用しなくなるんじゃないかと思います。 たとえば、リスティング広告(検索連動型広告)の出稿をしてても思うんだけど、どのキーワードもクリック単価上がってて、そろばんのあう広告展開は、それなりの知識とノウハウが必要な時代になって来ま