Facebookの収益構造

Microsoft・Yahoo・Google・Appleと言ったITの巨人でさえも恐れるFaceBookががこのほど上場する!(した?)
そして、その上場申請書の中で、収益構造が明らかになったんだって!

それはこんな感じ!(画像はSplatFから拝借)


42億ドル(3,200億円位)の売り上げのうち、85%が広告収入なんだってさ!

湯川さんのTeckWaveではこんな感じで報じている!

上場申請書で明らかになったFacebookの収益構造 上場後の戦略はどうなる?【湯川】 : TechWave
米ブログメディアSplatFは、Facebookの上場申請書を基に同社の収益構造に関する情報をまとめた。それによるとFacebookの2011年の売り上げの85%を広告収入から、15%を手数料収入から得ていることが分かった。

the Atlanticによると、Facebookはアクティブユーザー一人当たり4ドル39セントの売り上げを得ている計算になる。the Atlanticは、ユーザー数が今後2,3年で30億人になったとしても、一人当たりの売り上げがこの程度では、噂されているような1000億ドルの評価額には値しないとしており、今後はより多くの広告を掲載するか、手数料収入の増加に努めざるを得なくなるだろうと分析している。

なるほど、なるほど!
その通り!資産価値1,000億ドル企業になるためには広告を増やすか?手数料収入を増やすか?のどちらかでしょうが・・・・

FacebookのCEOのZuckerburg氏は、Facebookを広告まみれにしたくないと語っているようなので、今後はそれ以外の収益源を模索するしかない。

私は、大賛成だし、それはとても正しいと思う!

なぜなら、現在は超情報化社会!情報がとても重要な時代になっていますが、テレビ局を中心としたマスメディアやGoogleまでもが、根幹となるビジネスモデルは広告収入。

IT企業は、この広告収入というビジネスモデルを変えねばならない!

なぜなら、テレビ局なんてスポンサー至上主義でジャーナリズムなんてかけらもない番組編成!結局は金を出すスポンサーを怒らせないように、もしくは気に入られるような番組ばっかつくっちゃうから、真実が伝わらないと同時に、その圧倒的な影響力から、トンチンカンな世論の形成へと繋がってしまう。

Googleも理念は素晴らしいが・・・
でも、結局は入札金額が高い企業の広告が上位に表示される=スポンサーのアクセスが増える!という構図は変わらない。

ぜひとも、FaceBookはソーシャルグラフという素晴らしい経営資源を活かし、全くもって別物の新しいビジネスモデルを構築してほしいと願うのである!

2010年11月のインタビューでもZuckerburg氏はFacebookの今後の主な収益源が仮想通貨Facebookポイント(英語ではFacebook Credits)になるであろうと話している。

こんなことを言ってるらしいので・・・・
ここ、ビジネスになるかもしれませんよ~

ってことはFaceBook内でなにか売ればいいってこと?ゲームつくって課金しろって?そこは、私達が考えなさいってことだよね~頑張ります!

コメント

このブログの人気の投稿

GoogleのToDoリストでGTDもどきを実現する方法

ブログにかっこいい写真を入れたいなぁ~なんて思ったら!

処刑の合図: GoogleがiPhone用の優れたメールアプリを買収, そして殺す