「タイムラインでHTML5コンテンツ作成を可能にする」---Adobe MAX 2010基調講演 - ニュース:ITpro

「タイムラインでHTML5コンテンツ作成を可能にする」---Adobe MAX 2010基調講演 - ニュース:ITpro


リンチ氏は、「ハンドヘルドデバイスのプロセッサ、バッテリーの両方が目覚ましく進歩したことで、これからコンテンツの閲覧や再生がPC以外のデバイスに広がる」と予測。その結果、表示環境のバリエーションが増えながらもコンテンツの表現力や技術力は従来以上のものが望まれる時が来ていると語った。その変化を表す言葉が「マルチスクリーン」である。

この考察は素晴らしいし、その通りだと思う。
そうそう、これからのキーワードはマルチスクリーンだだだだ!!!


「この変化は、PCが起こした変革よりも、歴史上大きな意味を持つ」(リンチ氏)。コンテンツをどのように適応させればよいのか、生産性をあげるにはどうすべきかを考える必要がある、と語った。

まぁ、そこまでのインパクトがあるか否かは未知数だが・・・
大きなインパクトであることは間違いあるまい。


HTMLコンテンツの具体例として、メディアクエリーを参照してオーサリング中にレイアウトをダイナミックに変更できる「Dreamweaver CS5 HTML5 Pack for Dreamwever」や、Flashのようにタイムラインの操作でインタラクション付きのHTML+CSSコンテンツが作れる「EDGE(コードネーム)」をデモンストレーションした。
さらにマルチスクリーン時代に高いニーズが見込まれる電子書籍の分野では「Adobe Digital Publishing Suite」と呼ぶ新しいソリューションを発表。DTPツールの「Adobe InDesign CS5」を中核としたコンテンツオーサリングシステムを提唱し、HTMLでは難しい表現を画面上で実現することの重要性を語った。

うんうん、てことはつまり、これからもずーっとアドビ製品を使いなさいってことですね!了解!

コメント

このブログの人気の投稿

GoogleのToDoリストでGTDもどきを実現する方法

ブログにかっこいい写真を入れたいなぁ~なんて思ったら!

処刑の合図: GoogleがiPhone用の優れたメールアプリを買収, そして殺す