ソニー、米で新聞・雑誌配信

ソニー、米で新聞・雑誌配信 ニューズと協力、電子書籍端末に デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS

ソニーは17日、年内から米国で電子書籍端末「リーダー」向けに新聞・雑誌コンテンツの配信を始めると発表した。「ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)」などを抱える米ニューズ・コーポレーションと協力、同社グループからの独占コンテンツも売り物にする。従来は書籍のみ配信していたが、コンテンツの幅を広げる。電子書籍端末首位の米アマゾン・ドット・コムと競争が激しくなりそうだ。
いよいよ、こういう時代が来ました。
Sonyの電子ブックリーダーは国内からは撤退してしまっていますが、海外ではグーグル、ニューズ・コーポレーション等と組んで積極的に展開していますねー!

日本でも同様の展開を一刻も早く展開してほしいと思う反面、マスメディア(特に新聞)のニュース配信は残念ながら成功しないと思うなあぁ!

なぜかって、ここ数か月、私自身が新聞の情報にほとんど価値を感じなくなったからだ!いちよ、ざらっと各紙に目を通すことは通すが、「何を今更こんな古い情報を配信しているんだろう!」「こんな情報、昨日のうちに様々なネット媒体で読んで知ってるよ!」ってものばかりだから、新聞を読むたびに、あらためて新聞はもう終わってるなって思う。

新聞で注視してみるのは、「へー!この会社相変わらずこんな広告打ってんだ!」とか「この通販会社の広告、定期的に出ているから、ちゃんとCPOあってんだなぁ!それか相当安い料金で出稿してんだなぁ」なんてことをリサーチするため。

で、それ以外の記事というかニュースはというと、グーグル・ニュース、注目している方々のブログ、twitterで注目キーワードSearchによるつぶやきからリアルタイムに仕入れている。この作業をしている人にとっては、翌日に配達される新聞の記事はえらい昔の出来事のように思えてくるからこまったというか面白い。

新聞というビジネスモデル自体を根本から見直さねばならない時期に差し掛かっていることは間違いなさそうだ!!

コメント

このブログの人気の投稿

GoogleのToDoリストでGTDもどきを実現する方法

ブログにかっこいい写真を入れたいなぁ~なんて思ったら!

処刑の合図: GoogleがiPhone用の優れたメールアプリを買収, そして殺す