太陽電池の底なしの価格下落 パナソニック新工場の試練

太陽電池の底なしの価格下落 パナソニック新工場の試練|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン

 パナソニックは来年度、約450億円をかけてマレーシアに太陽電池の新工場を建設する。これまで技術流出のリスクなどを懸念して国内2工場で作ってきたが、注力する環境・エネルギー事業の成長のため、国内メーカーでは初めてシリコンウェハの材料から完成品まで一貫生産を手がける。

 じつはこの新工場は、昨年末の時点では兵庫県尼崎市にあるプラズマテレビのパネル工場を転用する予定だった。それが夏以降、あわててマレーシアや中国など別の候補地の検討を進めたのには、抜き差しならない理由がある。

 歯止めのかからない太陽電池の価格下落がそれだ。

 年初に1ワット当たり約1.6ドル(モジュールベース)だった市場価格は、11月時点で0.99ドルに下落、わずか1年弱で40%も下がった。台頭する中国や台湾メーカーの供給過剰が主な原因とされており、「欧州の老舗メーカーは、もはや太陽電池単体では大きな利益は見込めないと公言している」(横山恭一郎・野村証券アナリスト)というのが現実だ。

実はこれ、太陽電池に限ったことではないと思う!
日本のものづくり全てに共通する、とても深刻な悩みなのです!

ですから、今年から来年、いやこの先しばらく日本の経済は残念ながら上向くことはありません。
そんな前提で、今後の人生や企業経営を考える必要があります。

これは、後ろ向きの悲観論を言ってるのではなく、現実を直視した上で・・・
そうなったときにうろたえないために、今のうちにしっかりと準備をしておくことが重要だと言いたいのです!

じゃあ何をするか?
それがわかれば、私自身もうとっくに始めています・・・(T_T)

しかし、今まで通り安くて品質の良いものづくりだけにこだわったら絶対ダメなのである。模倣されてしまうものは結局人件費の安いとこでつくられて終わり!

そうではない。例えば・・・
垂直に統合され、圧倒的に差別化された製品で協力なブランドを構築することだったりするんだけど!

結局それってAppleじゃんねぇ!
そんな意識で経営する本物の経営者がでてこないと困りますね~!

それは、ぶっちゃけサラリーマン社長じゃムリなんですよね~!

コメント

このブログの人気の投稿

GoogleのToDoリストでGTDもどきを実現する方法

ブログにかっこいい写真を入れたいなぁ~なんて思ったら!

処刑の合図: GoogleがiPhone用の優れたメールアプリを買収, そして殺す